古江彩佳は悪条件でこそ「技術と粘り」フル回転! 強風吹き荒れた2日目も8位Tと上位維持

公開日: 更新日:

【ISPS HANDA スコティシュ女子オープン】第2日

 この日も強風が吹き荒れ、歴代のメジャーチャンピオンも苦戦する中、2年前の今大会を制した古江彩佳(24)はスコアを1つ落としたが、首位に6打差の通算2アンダー8位に踏みとどまった。

 現地の気温は16度前後。風速は8メートルを超えて体感温度をさらに下げ、ミトンの手袋やネックウオーマーをつけ、防寒ジャンパーを着てのプレーは8月とは思えないほど。古江は3番手も違う逆風や追い風の中でもショットが安定。上位を狙える位置にいる。

 古江は、先月のエビアン選手権で日本女子5度目のメジャー制覇を達成。次戦の全英女子オープン(セントアンドルーズ・オールドコース)の前哨戦となるこの試合で好成績を残し、気分よく聖地へ向かいたいところだ。

「今の古江は難コースや条件が悪くなるほど力を発揮する」と、ツアー関係者がこういう。

「アップダウンが激しいエビアンのコースとは異なるが、ラフが深く、池が多いパリ五輪の会場も点で攻める難コースだった。優勝したL・コ(27)や1打差でメダルを逃した山下美夢有(23)のように飛距離は出ないがショットメーカーが有利でした。まさに古江向きですから、『出場していれば優勝争いをしていたはず』という声は多くのプロから聞いた。リンクスのセントアンドルーズは強風と112個のポットバンカーが難敵。風を読み、弾道を抑え、ロングパットや転がしのアプローチなど、頭をフル回転させなければスコアはつくれない。条件が悪くなるほど古江の技術と粘りが生きてきます。その前に、まずはこの大会ですが」

 22年の今大会最終日は、首位と4打差でスタートした古江。ボギーフリーの10バーディーで62と大爆発し、大会新記録となる通算21アンダーでの逆転劇だった。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  2. 2

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  3. 3

    佐藤健は9年越しの“不倫示談”バラされトバッチリ…広末涼子所属事務所の完全否定から一転

  4. 4

    広末涼子容疑者は看護師に暴行で逮捕…心理学者・富田隆氏が分析する「奇行」のウラ

  5. 5

    パワハラ告発されたJ1町田は黒田剛監督もクラブも四方八方敵だらけ…新たな「告発」待ったなしか?

  1. 6

    矢沢永吉「大切なお知らせ」は引退か新たな挑戦か…浮上するミック・ジャガーとの“点と線” 

  2. 7

    中日井上監督を悩ます「25歳の代打屋」ブライト健太の起用法…「スタメンでは使いにくい」の指摘も

  3. 8

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 9

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  5. 10

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは