反ファッショからファッショに転換した公明党

公開日: 更新日:

「公明党」薬師寺克行著(中公新書)

 1975年7月8日の「読売新聞」夕刊に大きく「共産・公明が“歴史的和解”」という記事が載った。「反ファッショで連携」とある。作家の松本清張の仲介で、創価学会共産党は前年の12月28日に共存を謳った「創共協定」を結び、翌日、創価学会会長の池田大作と共産党委員長の宮本顕治が会談して協定を確認したというのである。

 松本によれば予備会談の過程で、創価学会の男子部長だった野崎勲はこう言ったという。

「池田会長は反共ではない。ファシズムが進行すれば学会がそれに狙われる危険がある。さきに会長は、政府がもし共産党を非合法化して弾圧すれば、学会は総力をあげて共産党を支援すると発言した。宮本委員長もこの池田発言を評価すると応えた」

 わずか40年余り前の発言である。政府を自民党と置き換えれば、創価学会=公明党にとって自民党はそれほど遠い政党だった。それがいまや、自民党と一緒になって共産党を攻撃している。

 池田との会談で宮本が、

「公明党は、池田会長の発言を反共寄りに解釈している。公明党は口では反自民を言っているが、実際の路線は自民に同調である」

 と批判すると、池田が、

「現在の公明党執行部は政治の玄人になっている。そのために学会を素人と考え、独善的になっている」

 と応じ、さらに、

「牢に入っていた人間は強い。(学会の)初代牧口会長がそうで、反権力で戦った。その次の戸田城聖会長から右寄りになった。自分がその軌道を左寄りに修正した」

 と強調した。

 しかし、池田が本当にそう考えていたかはわからない。池田が公明党を抑えなかったので、「創共協定」はアッという間に空文化したからである。

 そして、1996年に自民党の機関紙「自由新報」に70回以上にわたって、池田と元信者との紛争に関する記事が掲載され、その3年後に自民党と公明党の連立政権が誕生する。いくら政治情勢は変わるとはいえ、自民党も公明党も、あまりに無軌道、無節操だろう。

 著者は「朝日新聞」に載った川柳から、2007年の「ブレーキを踏むそぶりだけ公明党」と2008年の「ブレーキを踏むそぶりやめ突っ走り」を引いている。反ファッショからファッショへの転換である。

★★半(佐高信)

【連載】週末オススメ本ミシュラン

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    八村塁が突然の監督&バスケ協会批判「爆弾発言」の真意…ホーバスHCとは以前から不仲説も

  2. 2

    ヤンキース、カブス、パドレスが佐々木朗希の「勝気な生意気根性」に付け入る…代理人はド軍との密約否定

  3. 3

    「終わらない兵庫県知事選」の行方…新たな公選法違反疑惑浮上で捜査機関が動く“Xデー”は

  4. 4

    楽天・田中将大は今や球団の「厄介者」…大幅負け越し&パワハラ関与疑惑に年俸2億円超ダウン

  5. 5

    斎藤元彦知事ヤバい体質また露呈! SNS戦略めぐる公選法違反「釈明の墓穴」…PR会社タダ働きでも消えない買収疑惑

  1. 6

    斎藤元彦知事が百条委トンズラで大誤算!公選法違反疑惑に“逃げの答弁”連発も「事前収賄罪」の可能性

  2. 7

    楽天・田中将大に囁かれていた「移籍説」…実力も素行も問題視されるレジェンドの哀れ

  3. 8

    《小久保、阿部は納得できるのか》DeNA三浦監督の初受賞で球界最高栄誉「正力賞」に疑問噴出

  4. 9

    エースの留年が影響か?昨夏王者・慶応まさかの県大会16強敗退…文武両道に特別扱い一切なし

  5. 10

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇