安田大サーカス・団長安田がハマる自転車の魅力とは?

公開日: 更新日:

 お笑いトリオ「安田大サーカス」のリーダーで芸能界一のライダー。自転車のイベントや自転車に関するテレビ番組では引っ張りだこで、ロードレース、山や丘陵を上る「ヒルクライム」にも参戦している。そんな団長のサイクルライフとは?

 本格的なロードレーサータイプの自転車と出合ったのは、9年前の5月です。当時、放送されていた「関口宏の東京フレンドパークⅡ」(TBS系)に出演した際、ゲームの賞品でアメリカのトップブランド、トレック社の「トレックSLP」という高級自転車をもらいました。

 ただ、カッコ良くて超軽量でも、スタンドもないようなロードレーサーはピンとこなかった。それでママチャリに換えてもらおうと思って、タクシーで専門店に持って行ったんです。そして、「これを下取りに」って話をしたら店のスタッフが「いやいや、もったいない。これはすごくいいバイク(自転車)なんですから」と。それで、ようやく価値のある自転車なんだと理解できたってわけです。

 確かにボクの体形にあったセッティングにして乗ってみると、予想以上にスピードは出るし、歩くのがしんどくなるような坂道でもスイスイ上れちゃう。車重が5キロチョイしかない軽さで、ギアが20段くらいあって、自在に変速できるから当然なんですけどね。それからはその頃住んでいた高輪のアパートをベースに、暇を見つけては地図も持たないで乗り回りました。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁“”化けの皮”が剝がれたともっぱらも「業界での評価は下がっていない」とされる理由

  2. 2

    ドジャース佐々木朗希の離脱は「オオカミ少年」の自業自得…ロッテ時代から繰り返した悪癖のツケ

  3. 3

    僕の理想の指導者は岡田彰布さん…「野村監督になんと言われようと絶対に一軍に上げたる!」

  4. 4

    永野芽郁は大河とラジオは先手を打つように辞退したが…今のところ「謹慎」の発表がない理由

  5. 5

    “貧弱”佐々木朗希は今季絶望まである…右肩痛は原因不明でお手上げ、引退に追い込まれるケースも

  1. 6

    大阪万博「午後11時閉場」検討のトンデモ策に現場職員から悲鳴…終電なくなり長時間労働の恐れも

  2. 7

    威圧的指導に選手反発、脱走者まで…新体操強化本部長パワハラ指導の根源はロシア依存

  3. 8

    ガーシー氏“暴露”…元アイドルらが王族らに買われる闇オーディション「サウジ案件」を業界人語る

  4. 9

    綱とり大の里の変貌ぶりに周囲もビックリ!歴代最速、所要13場所での横綱昇進が見えてきた

  5. 10

    内野聖陽が見せる父親の背中…15年ぶり主演ドラマ「PJ」は《パワハラ》《愛情》《ホームドラマ》の「ちゃんぽん」だ