著者のコラム一覧
碓井広義メディア文化評論家

1955年長野県生まれ。慶應義塾大学法学部政治学科卒業。千葉商科大学大学院政策研究科博士課程修了。博士(政策研究)。81年テレビマンユニオンに参加。以後20年、ドキュメンタリーやドラマの制作を行う。代表作に「人間ドキュメント 夏目雅子物語」など。慶應義塾大学助教授などを経て2020年3月まで上智大学文学部新聞学科教授。専門はメディア文化論。著書に「倉本聰の言葉―ドラマの中の名言」、倉本聰との共著「脚本力」ほか。

TBS「ナポレオンの村」は唐沢寿明の緩急自在の芝居が冴える

公開日: 更新日:

【連載コラム「TV見るべきものは!!」】

 今年初めに放送されたドラマ「限界集落株式会社」(NHK)。過疎の村に現れた経営コンサルタント(谷原章介)が、村人たちに「農業はやり方次第で儲かる」と説き、さまざまなアイデアを実践していく物語だった。一方、こちらは限界集落を抱える地方自治体に赴任した公務員(唐沢寿明=写真)が主人公だ。効率優先の市長(沢村一樹)が廃村扱いするこの村を、柔軟な発想と抜群の実行力で崖っぷちから救おうと奮闘している。

 このドラマの見どころは、唐沢が演じる“スーパー公務員”が何を企画し、いかに達成するかだ。2回目には、村で作られた米を、ローマ法王に献上して食べてもらうという驚きの仕掛けが登場した。しかも、このエピソードは、原作本「ローマ法王に米を食べさせた男」のタイトルにもなっている実話なのだ。

 著者の高野誠鮮氏は、構成作家などを経て、故郷の石川県羽咋市に寺の後継ぎとして戻り、同時に市役所の臨時職員になったという異能の人物だ。超がつくほど前向き。いつの間にか周囲を巻き込んでいく求心力。いい意味で公務員の既成概念から大きくはみ出た主人公を、唐沢はアッケラカンと明るく、また緩急自在の芝居で見せている。

 ただ一点、「ナポレオンの村」という、ミスリード的なタイトルで損をしているのが残念だ。

(上智大学教授・碓井広義=メディア論)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    岡田阪神“強制終了”は「事実上の解任」…体調不良で異例の退任会見ナシなど誰も信じない

  2. 2

    日本ハム優良2助っ人が流出危機…新庄監督まさかの「公開残留要請」、オリ&西武が調査か

  3. 3

    悠仁さまは学習院ではなぜダメだった?大学進学で疲弊する宮内庁職員「もうやめたい」と悲鳴

  4. 4

    ダルビッシュの根底にある不屈の反骨精神 “強いチームで勝ちたい大谷”との決定的な違い

  5. 5

    阪神岡田監督は連覇達成でも「解任」だった…背景に《阪神電鉄への人事権「大政奉還」》

  1. 6

    朝ドラ「おむすび」は不評だけど…「3000万」「宙わたる教室」は《やっぱりドラマはNHK》《今期一番》の声

  2. 7

    楽天・田中将大は今や球団の「厄介者」…大幅負け越し&パワハラ関与疑惑に年俸2億円超ダウン

  3. 8

    巨人・岡本和真「メジャー断念」に現実味…“元エースと4番”の同時流出はあり得ない?

  4. 9

    西田敏行「さよならマエストロ」で座りっぱなし満身創痍の演技…薬物使用のデマに悩まされた過去

  5. 10

    楽天・田中将大に囁かれていた「移籍説」…実力も素行も問題視されるレジェンドの哀れ