著者のコラム一覧
大高宏雄映画ジャーナリスト

1954年浜松市生まれ。明治大学文学部仏文科卒業後、(株)文化通信社に入社。同社特別編集委員、映画ジャーナリストとして、現在に至る。1992年からは独立系を中心とした邦画を賞揚する日プロ大賞(日本映画プロフェッショナル大賞)を発足し、主宰する。著書は「昭和の女優 官能・エロ映画の時代」(鹿砦社)など。

偉大な脚本家「橋本忍」の名をもっと広く知ってもらいたい

公開日: 更新日:

 やはり脚本家の評価は一般的には低いのだろうか――。7月19日に亡くなった日本映画界を代表する脚本家・橋本忍氏(享年100)の訃報で、そう思った。新聞の大きな扱いと比べ、テレビではそれほどでもなかったのだ。「羅生門」や「七人の侍」などの黒沢明監督作品はじめ、同史上に残る名作、傑作を世に放った橋本氏にしてこんなものかとがっくりした。新聞では、映画担当のベテラン記者が評伝をすぐに掲載するなど、さすがと思った。橋本氏の功績を踏まえ、取材で知りえた脚本作りのことなど含め、微に入り細をうがっていた。対するテレビでの扱いはこぢんまりし、逝去翌日のニュース番組では報道さえしない局もあった。監督や俳優では、こんな違いはあまりない。

 新聞には代々、映画の専任記者がいる。記者は、長年にわたりさまざまな視点から映画記事を執筆している。中心となる記者は、担当を代わることなく映画一筋の人が多い。映画製作における脚本の重要さを知り尽くしており、だからこそ橋本氏の記事に力が入った。テレビは、そういうわけにはいかない。報道の際には一般的な知名度が重要さを左右し、そこが弱いと報道の優先度も下がってしまう。ましてや橋本氏は、この30年ほどは引退も同然だった。作品系列が偉大であっても、作品の顔となる監督や俳優ではない。扱いの小ささは、そんなところからも来ている気がした。

 橋本忍氏は共作も多いが、単独脚本では「張込み」(58年)、「切腹」(62年)、「白と黒」(63年)、「上意討ち 拝領妻始末」(67年)、「首」(68年)などが忘れがたい。もっと広く、脚本の重要さと橋本氏の名を知ってもらいたい。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人原前監督が“愛弟子”阿部監督1年目Vに4日間も「ノーコメント」だった摩訶不思議

  2. 2

    巨人・阿部監督1年目V目前で唇かむ原前監督…自身は事実上クビで「おいしいとこ取り」された憤まん

  3. 3

    松本人志は勝訴でも「テレビ復帰は困難」と関係者が語るワケ…“シビアな金銭感覚”がアダに

  4. 4

    肺がん「ステージ4」歌手・山川豊さんが胸中吐露…「5年歌えれば、いや3年でもいい」

  5. 5

    貧打広島が今オフ異例のFA参戦へ…狙うは地元出身の安打製造機 歴史的失速でチーム内外から「補強して」

  1. 6

    紀子さま誕生日文書ににじむ長女・眞子さんとの距離…コロナ明けでも里帰りせず心配事は山積み

  2. 7

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8

    メジャー挑戦、残留、国内移籍…広島・森下、大瀬良、九里の去就問題は三者三様

  4. 9

    かつての大谷が思い描いた「投打の理想」 避けられないと悟った「永遠の課題」とは

  5. 10

    大谷が初めて明かしたメジャーへの思い「自分に年俸30億円、総額200億円の価値?ないでしょうね…」