カギは伊藤沙莉?「光源氏」vs「M」土曜ドラマ対決の行方

公開日: 更新日:

 テレビコラムニストの亀井徳明氏は「声高には言えませんが、“外出自粛”の効果もあると思います」と、こう続ける。

「田中さんも、千葉さんも、これまで“テレビ離れ”していた人がたまたまテレビを見た時に、つい引き寄せられるような極端なビジュアル。さらに『M』は視聴者のツボを突くのがうまい鈴木おさむさんの脚本、『光源氏くん』は原作の面白さプラス30代になっても“カワイイ”を突っ走る千葉さんと、“普通力”に長けた伊藤さんの演技の絶妙なバランスが光ります。それぞれ、見始めるとなかなかチャンネルを変えられない要素がありますね」

 残念ながら「M」は新型コロナ禍のあおりで制作が間に合わず、9日には予定されていた第4話に替えて第1話のリミックスバージョンを放送。一方、全8話を撮影終了済みの「光源氏くん」は同日に第6話と、残すはあと2話だ。ネット上には早くも“ひかるくんロス”に怯える声もある。

「比較するものではありませんが、あえて言うなら、途中から見ても一瞬で状況が理解でき、笑えて癒やされる『光源氏くん』のほうが、“コロナ疲れ”の視聴者を引きつけそうです。それに共演の伊藤さんが凄い。どんなOL役をやっても、憎たらしかったり生々しかったり、本当にいそうな感じにできるのですが、『光源氏くん』では、その凄さが際立ちます。“美人女優”のくくりではないのですが、共感させる力が抜群で、時にはスター女優以上にかわいく見えることも。ビジュアルに頼らず、表情ひとつ、仕草ひとつで役のキャラや心情をきっちりと伝えられる稀有な女優さんだと思います」(前出の亀井徳明氏)

 令和2年春クール、コロナ禍中のテレビ。平成歌姫の話と平安貴族による“土曜ドラマ対決”の行方やいかに?

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    「かなり時代錯誤な」と発言したフジ渡辺和洋アナに「どの口が!」の声 コンパニオンと職場で“ゲス不倫”の過去

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    「よしもと中堅芸人」がオンカジ書類送検で大量離脱…“一番もったいない”と関係者が嘆く芸人は?

  1. 6

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 7

    入場まで2時間待ち!大阪万博テストランを視察した地元市議が惨状訴える…協会はメディア取材認めず

  3. 8

    米国で国産米が5キロ3000円で売られているナゾ…備蓄米放出後も店頭在庫は枯渇状態なのに

  4. 9

    うつ病で参議員を3カ月で辞職…水道橋博士さんが語るノンビリ銭湯生活と政治への関心

  5. 10

    巨人本拠地3連敗の裏に「頭脳流出」…投手陣が不安視していた開幕前からの懸念が現実に