終わらない「志村ロス」いしのようこは思い出話に泣き笑い

公開日: 更新日:

 志村けんさん(享年70)が、新型コロナによる肺炎で3月に急逝してから半年以上が経つが、いまだに“志村ロス”が続いているようだ。

 16年続いた「天才!志村どうぶつ園」(日本テレビ系)は、園長不在のまま番組が継続していたが、9月末についに終了。10月からは相葉雅紀(37)がMCを務める「I LOVE みんなのどうぶつ園」がスタート。8月22日に「24時間テレビ」(日テレ系)の中で放送されたスペシャルドラマ「誰も知らない志村けん~残してくれた最後のメッセージ~」は22・6%の視聴率を記録した。キー局関係者はこう話す。

「コロナで“お別れの会”なども開催できないままですが、特にTBSとフジテレビは『全員集合』や『バカ殿様』など膨大な数のコントのストックがあるので、一周忌などのタイミングでまた追悼特番が組まれるはずです」

 一方、現在、地上波で志村さんの往年のコントが見られる番組は、深夜の「志村友達」(フジテレビ系)だけ。毎回、ゆかりのあるゲストが登場し、コントの映像を見ながら、MCの大悟(40)や柴田英嗣(45)と共に思い出話に花を咲かせる内容だ。

 ゲストはすでに、ダチョウ倶楽部や研ナオコ、吉幾三、八代亜紀といった面々が登場しているが、10月27日、11月3日深夜の放送では「だいじょうぶだぁ」(1987~93年)の“盟友”いしのようこ(52)が出演した。

 いしのは当時、収録後に食事に誘われても行かずに帰っていたと言い「当時、(収録の)終わりは2、3時が当たり前だったので、それから飲みに行こうなんて『ふざけんな』と思っていた」といささか涙目になりながら笑顔で語った。さる芸能関係者はこう話す。

「当時、志村さんといしのさんが交際していたことは公然の秘密でした(笑い)。しかし別れた後もいしのさんは、志村さんの舞台にゲスト出演したり、志村さんと雑誌で対談したり、月日が流れても、いい関係を続けてきたんです」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁“”化けの皮”が剝がれたともっぱらも「業界での評価は下がっていない」とされる理由

  2. 2

    ドジャース佐々木朗希の離脱は「オオカミ少年」の自業自得…ロッテ時代から繰り返した悪癖のツケ

  3. 3

    僕の理想の指導者は岡田彰布さん…「野村監督になんと言われようと絶対に一軍に上げたる!」

  4. 4

    永野芽郁は大河とラジオは先手を打つように辞退したが…今のところ「謹慎」の発表がない理由

  5. 5

    “貧弱”佐々木朗希は今季絶望まである…右肩痛は原因不明でお手上げ、引退に追い込まれるケースも

  1. 6

    大阪万博「午後11時閉場」検討のトンデモ策に現場職員から悲鳴…終電なくなり長時間労働の恐れも

  2. 7

    威圧的指導に選手反発、脱走者まで…新体操強化本部長パワハラ指導の根源はロシア依存

  3. 8

    ガーシー氏“暴露”…元アイドルらが王族らに買われる闇オーディション「サウジ案件」を業界人語る

  4. 9

    綱とり大の里の変貌ぶりに周囲もビックリ!歴代最速、所要13場所での横綱昇進が見えてきた

  5. 10

    内野聖陽が見せる父親の背中…15年ぶり主演ドラマ「PJ」は《パワハラ》《愛情》《ホームドラマ》の「ちゃんぽん」だ