夏ドラマに恋愛ものが7本も…意外な“仕掛け人”と横並びの弊害
オリンピックをはさむため、夏ドラマが早々にスタートした。目立つのは恋愛ものだ。深夜帯も入れれば7本もある。新型コロナ感染でそれでなくても重苦しいご時世なので、悲恋や哀切物語はなし。「彼女はキレイだった」(カンテレ・フジテレビ系)、「プロミス・シンデレラ」(TBS系)など、ほとんどがラブ&コメディーである。
それにしても、近ごろ、同じクールに同じようなドラマが並びすぎじゃないか。この春は7本に編集者が登場し、冬は「タイムスリップ・入れ替わり」が4本、去年の秋は食べ物系が4本も集中していた。こんなことは、だれかの仕掛けでなければ起こりそうもないが……、実はいるのだ。
「ビッグデータとAIです。ドラマを企画する準備作業として、ビッグデータで人々のいまの志向と行動の情報を収集し、AIで次に求められるものを予測します。同じデータと手法なので、どのテレビ局も結果は同じようなもので、あとはメロドラマにするか、コメディーにするか、シリアスにするかという違いだけ。同じジャンルのドラマがかぶってしまうのは当然でしょう。夏休みなのに、新型コロナで若い人は遊びに出掛けられず、出会いも少なくなってますから、だったら恋愛ドラマだろうと、7月クールにずらりと並んだのは、笑っちゃうほどわかりやすい」(番組制作会社プロデューサー)
すでに、来年1月クールのフジテレビ系「月9」が、菅田将暉主演の「ミステリと言う勿れ」に決まっているというのは、この冬には異色推理ドラマがウケるというデータと分析が出ているからなのだろうか。となると、他局では金田一耕助のリメーク版なんかが企画されているかもしれない。