著者のコラム一覧
碓井広義メディア文化評論家

1955年長野県生まれ。慶應義塾大学法学部政治学科卒業。千葉商科大学大学院政策研究科博士課程修了。博士(政策研究)。81年テレビマンユニオンに参加。以後20年、ドキュメンタリーやドラマの制作を行う。代表作に「人間ドキュメント 夏目雅子物語」など。慶應義塾大学助教授などを経て2020年3月まで上智大学文学部新聞学科教授。専門はメディア文化論。著書に「倉本聰の言葉―ドラマの中の名言」、倉本聰との共著「脚本力」ほか。

テレ東ドラマ25「サ道2021」が提示した なぜサウナに入ると雑念が消えるのか

公開日: 更新日:

 現在のサウナブームの火付け役となった、伝説の番組が帰ってきた。ドラマ25「サ道2021」(テレビ東京系)である。

 主要人物も変わっていない。上野の「サウナ北欧」に集う、プロサウナーのナカタ(原田泰造)、偶然さん(三宅弘城)、イケメン蒸し男(磯村勇斗)の3人だ。

 このドラマは、彼らによる細かすぎて笑ってしまう「サウナ談議」と、ナカタが一人で訪れる実在の「極上サウナ」が、入れ子細工の構成で進んでいく。登場するサウナは今回も実に魅力的だ。

 栄えある復活第1弾は「東京ドーム天然温泉・スパ ラクーア」。とにかく館内が広くてキレイで、複数のサウナがある。特に小部屋でのセルフロウリュ(サウナストーンに自分でアロマ水をかけて蒸気を発生させる)が楽しそうだ。

 また錦糸町の「黄金湯」では、ナカタが100度の高温サウナ、16度の水風呂、さらに気持ちのいい外気浴までを堪能。いつものトランス状態のような快感、「ととのった~!」がやってくる。

 3人の間で、「なぜサウナに入ると雑念が消えるのか」が話題となった。結論は「思考から感覚に切り替わるから」。確かにそうかもしれない。サウナの効能の一つだ。

 ちなみに、魅惑のテーマ曲「サウナ好きすぎ」は、五輪開会式作曲担当で話題の小山田圭吾の作品。サウナの恍惚感を見事に楽曲化している(編注・テレビ東京は第3話より差し替えを発表)。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    岡田阪神は「老将の大暴走」状態…選手フロントが困惑、“公開処刑”にコーチも委縮

  2. 2

    肺がん「ステージ4」歌手・山川豊さんが胸中吐露…「5年歌えれば、いや3年でもいい」

  3. 3

    巨人原前監督が“愛弟子”阿部監督1年目Vに4日間も「ノーコメント」だった摩訶不思議

  4. 4

    巨人・阿部監督1年目V目前で唇かむ原前監督…自身は事実上クビで「おいしいとこ取り」された憤まん

  5. 5

    中日・根尾昂に投打で「限界説」…一軍復帰登板の大炎上で突きつけられた厳しい現実

  1. 6

    安倍派裏金幹部6人「10.27総選挙」の明と暗…候補乱立の野党は“再選”を許してしまうのか

  2. 7

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8

    79年の紅白で「カサブランカ・ダンディ」を歌った数時間後、80年元旦に「TOKIO」を歌った

  4. 9

    阪神岡田監督は連覇達成でも「解任」だった…背景に《阪神電鉄への人事権「大政奉還」》

  5. 10

    《スチュワート・ジュニアの巻》時間と共に解きほぐれた米ドラフト1巡目のプライド