著者のコラム一覧
細田昌志ノンフィクション作家

1971年、岡山市生まれ、鳥取市育ち。CS放送「サムライTV」キャスターから放送作家としてラジオ、テレビの制作に携わり、ノンフィクション作家に。7月に「沢村忠に真空を飛ばせた男 昭和のプロモーター・野口修評伝」(新潮社)が、第43回講談社本田靖春ノンフィクション賞を受賞。

沢村忠得意のキックを「真空飛び膝蹴り」と命名 誕生の背景には“視聴率戦争”

公開日: 更新日:

 1968年9月30日夜7時からTBSで、レギュラー番組「YKKアワー キックボクシング」が始まった。これによって新しいプロ格闘技「キックボクシング」と、エースに指名された沢村忠の勇姿が、テレビの電波に乗って全国のお茶の間に届けられた。

 この時代、「民放の雄」と呼ばれたTBSは、どのテレビ局より視聴率が高く、その効果は絶大だった。キックボクシングが新しくスポーツコンテンツに名を連ねたのは、ここからである。しかし、通説では「番組のスタートから20%を超える高視聴率を連発して一気に人気番組の仲間入りを果たした」などと伝わるが実際はそうではなかった。

 筆者が当時の視聴率を調べたところ、ビデオリサーチ社に限っていえば、初回放送分は16・1%と目標の15%はクリアするも、翌週以降は15.5%、17.2%、13.5%、14.6%、13.6%と、20%どころか15%を割り込むこともあった。

 理由は裏番組にあった。言うまでもなく夜7時は子供のテレビの時間であった。NET(現・テレビ朝日)では横山光輝の人気少女漫画「魔法使いサリー」、日本テレビでは梶原一騎原作のサッカー漫画「赤き血のイレブン」、フジテレビでは戦前からの漫画の大家・田河水泡の「のらくろ」と各局が強力な人気アニメを揃えて熾烈な視聴率戦争を繰り広げていたのだ。特に「魔法使いサリー」の人気は絶大で、常時25%以上をマークしていた。それが年内で終了することになって、関係者は大いに喜んだはずだが、69年1月から新たに始まった赤塚不二夫の「ひみつのアッコちゃん」が前作を上回る人気で、毎週30%を超える数字をはじき出していた。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 2

    野呂佳代が出るドラマに《ハズレなし》?「エンジェルフライト」古沢良太脚本は“家康”より“アネゴ”がハマる

  3. 3

    岡田有希子さん衝撃の死から38年…所属事務所社長が語っていた「日記風ノートに刻まれた真相」

  4. 4

    「アンメット」のせいで医療ドラマを見る目が厳しい? 二宮和也「ブラックペアン2」も《期待外れ》の声が…

  5. 5

    ロッテ佐々木朗希にまさかの「重症説」…抹消から1カ月音沙汰ナシで飛び交うさまざまな声

  1. 6

    【特別対談】南野陽子×松尾潔(3)亡き岡田有希子との思い出、「秋からも、そばにいて」制作秘話

  2. 7

    「鬼」と化しも憎まれない 村井美樹の生真面目なひたむきさ

  3. 8

    悠仁さまの筑波大付属高での成績は? 進学塾に寄せられた情報を総合すると…

  4. 9

    竹内涼真の“元カノ”が本格復帰 2人をつなぐ大物Pの存在が

  5. 10

    松本若菜「西園寺さん」既視感満載でも好評なワケ “フジ月9”目黒蓮と松村北斗《旧ジャニがパパ役》対決の行方