「鎌倉殿の13人」で宮沢喜一元首相の孫娘・宮澤エマがいい味を出している!

公開日: 更新日:

 NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」に魅力的な2人がいる。坂東彌十郎の女好きで困ったおやじの北条時政、宮澤エマ演じるおきゃんな実衣(義時・政子の妹)だ。「怖いよ。しょんべんちびりそ、あっ、ちびった!」と戦でも逃げ腰だったり、「姉上は佐さま(源頼朝)にゾッコン」とからかったりして、これまでの時代劇だったらあり得ないキャラだが、三谷幸喜の脚本では生き生きとしていて、むしろそれっぽい。

「坂東武者のドラマだから歌舞伎の大和屋(坂東家)の役者で、というところからして洒落なんでしょうが、彌十郎も宮澤も自分たちの“お笑い担当”という役割を面白がっているようですね。ただ、後半でこの2人は義時(小栗旬)と政子(小池栄子)に追放され、悲惨な末路をたどるんです。その辺の落差をキャラ変してどう演じるか、芸達者な2人なので楽しみです」(テレビ雑誌編集デスク)

 それにしても、宮澤はこのところNHK御用達といった感じだ。連続テレビ小説「おちょやん」(2020年度後期)では、幼い主人公の意地悪だった継母が、数十年後に許しを請うという感動的な役どころで評判となった。「チコちゃんに叱られる!」で「なぜペットボトルの牛乳はないの?」をミュージカル仕立てで解説したときは、お嬢さまの悲恋をコミカルに歌って踊った。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁“”化けの皮”が剝がれたともっぱらも「業界での評価は下がっていない」とされる理由

  2. 2

    ドジャース佐々木朗希の離脱は「オオカミ少年」の自業自得…ロッテ時代から繰り返した悪癖のツケ

  3. 3

    僕の理想の指導者は岡田彰布さん…「野村監督になんと言われようと絶対に一軍に上げたる!」

  4. 4

    永野芽郁は大河とラジオは先手を打つように辞退したが…今のところ「謹慎」の発表がない理由

  5. 5

    “貧弱”佐々木朗希は今季絶望まである…右肩痛は原因不明でお手上げ、引退に追い込まれるケースも

  1. 6

    大阪万博「午後11時閉場」検討のトンデモ策に現場職員から悲鳴…終電なくなり長時間労働の恐れも

  2. 7

    威圧的指導に選手反発、脱走者まで…新体操強化本部長パワハラ指導の根源はロシア依存

  3. 8

    ガーシー氏“暴露”…元アイドルらが王族らに買われる闇オーディション「サウジ案件」を業界人語る

  4. 9

    綱とり大の里の変貌ぶりに周囲もビックリ!歴代最速、所要13場所での横綱昇進が見えてきた

  5. 10

    内野聖陽が見せる父親の背中…15年ぶり主演ドラマ「PJ」は《パワハラ》《愛情》《ホームドラマ》の「ちゃんぽん」だ