著者のコラム一覧
二田一比古ジャーナリスト

福岡県出身。大学卒業後、「微笑」(祥伝社)の記者に。その後、「Emma」「週刊文春」(ともに文芸春秋)をはじめ、多くの週刊誌、スポーツ新聞で芸能分野を中心に幅広く取材、執筆を続ける。フリー転身後はコメンテーターとしても活躍。

吉高由里子、広瀬すず、井上真央が視聴率苦戦…女優が「恋愛ドラマ」を卒業するタイミング

公開日: 更新日:

 冬ドラマも後半に入りおおむね結果は見えてきた。見逃し配信など視聴の仕方が変わっても2桁視聴率を維持する「相棒」の強さは別格。以前は模倣したようなドラマを他局が制作していたこともあったが、すでに勝負あり。

 妻夫木聡主演、藤原竜也・鹿賀丈史と同じホリプロ所属俳優が脇を固める「Get Ready!」。同じ事務所の俳優がここまで揃うのは珍しいが、視聴率は2桁前後。TBS日曜夜9時は鉄板ドラマ枠だけに、物足りない数字である。続いて9%前後で健闘しているのが西島秀俊の「警視庁アウトサイダー」、草彅剛「罠の戦争」。

 櫻井翔主演の「大病院占拠」は刑事と医療を抱き合わせた欲張りな作品だが、7%台の視聴率。コアな若い人に支持されているというが、もう少し幅広い層からの支持がないと2桁は難しい。

 今期も男優主演は刑事と医療ドラマ、そして草彅の復讐ドラマが上位を独占したが、異色のドラマもあった。竜星涼主演の「スタンドUPスタート」。投資会社社長のビジネスストーリーを描いた内容だがスタートから出遅れ。すでに3%台と後方のまま終わりそうだ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  4. 4

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  5. 5

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  1. 6

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  2. 7

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  3. 8

    女優・佐久間良子さんは86歳でも「病気ひとつないわ」 気晴らしはママ友5人と月1回の麻雀

  4. 9

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  5. 10

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場