著者のコラム一覧
芋澤貞雄芸能ジャーナリスト

1956年、北海道生まれ。カリフォルニア州ロサンゼルスでテレビ・映画のコーディネーター業を経て、女性週刊誌を中心に30年以上にわたり芸能・スポーツを中心に取材活動を続ける。代表的なスクープは「直撃! 松田聖子、ニューヨークの恋人」「眞子妃、エジンバラで初めてのクリスマス」。現在は、星野源、ディーン・フジオカから羽生結弦、浅田真央まで幅広く取材活動を続ける。日刊ゲンダイDIGITALや現代ビジネスなどで執筆中。ツイッター現代デジタル芸能界一の嫌われ記者 芋澤がぶっちゃける極秘情報

妻夫木聡が酷評の嵐吹き荒れる日曜劇場「Get Ready!」に出演を決めた切実な事情

公開日: 更新日:

 今回のドラマの売りのひとつだった“演出・堤幸彦(67)”のクレジットが、第6話から消えたことも臆測を呼んでいる。堤は「TRICK」(テレビ朝日系)、「SPEC」(TBS系)シリーズの演出家で、関係者の間ではディテールにこだわる妻夫木との“化学反応”が期待されていた。

「『Get──』の企画が立ち上がった段階では、妻夫木としても堤の演出に異論はなかったといわれています。2人は妻夫木がデビュー2年足らずで出演したTBS系ドラマ『池袋ウエストゲートパーク』で組んでおり、当時の妻夫木は『堤さんのドラマで主演を務めるくらいの役者になりたい』と漏らしていたとも聞いています」(テレビ関係者)

■すでに38億円の金が動いた舞台「ハリー・ポッター」

 久しぶりに堤と妻夫木がタッグを組んだというのに、「Get Ready!」の撮影現場は混乱してしまっているのだ。妻夫木の“嫌な予感”が的中してしまったとも言えるが、妻夫木には台本を渡された段階でむげに仕事を断ることができない切実な事情があったという。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    「かなり時代錯誤な」と発言したフジ渡辺和洋アナに「どの口が!」の声 コンパニオンと職場で“ゲス不倫”の過去

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    「よしもと中堅芸人」がオンカジ書類送検で大量離脱…“一番もったいない”と関係者が嘆く芸人は?

  1. 6

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 7

    入場まで2時間待ち!大阪万博テストランを視察した地元市議が惨状訴える…協会はメディア取材認めず

  3. 8

    米国で国産米が5キロ3000円で売られているナゾ…備蓄米放出後も店頭在庫は枯渇状態なのに

  4. 9

    うつ病で参議員を3カ月で辞職…水道橋博士さんが語るノンビリ銭湯生活と政治への関心

  5. 10

    巨人本拠地3連敗の裏に「頭脳流出」…投手陣が不安視していた開幕前からの懸念が現実に