「鈴木敏夫とジブリ展」福岡展が大盛況スタート!「体験的女優論」コーナーも

公開日: 更新日:

 スタジオジブリの名プロデューサー・鈴木敏夫氏(74)はどんな本を読み、どんな映画を見てジブリ映画の世界観を確立したのか。鈴木氏の頭の中を探る「鈴木敏夫とジブリ展」が、京都、東京、岩手に続き福岡県・福岡市博物館でスタートして早くも大盛況だ。

 名古屋で育った少年時代から現在に至るまで、鈴木氏の琴線に触れた作品を厳選して展示。活字や映像からどんな影響を受け、プロデュース業へとつなげていったのか。宮崎駿、高畑勲ら作り手とどう向き合い、ジブリ映画が出来たのかをたどる壮大な展覧会である。

 今回新たに「映画コーナー」が新設。愛蔵作の中から、現在、入手可能な映像作品約1万本をセレクトし、棚に並べたコーナーは圧巻。入り口には日刊ゲンダイ連載「体験的女優論」のパネルも展示されている。

となりのトトロ」「もののけ姫」などはいかにして世界的人気作品となったのか。宣伝方法や具体的なアクション、ビジネス展開までがわかる鈴木氏の手書きメモなど“手の内”も余すことなく紹介。ビジネス書的なアプローチもあり、サラリーマンも楽しめる。また、同展の限定グッズも販売。知的好奇心を刺激されること請け合いだ。

会期…8月31日(木)まで<月曜休館>
時間…9時30分~17時30分(8月14、15日は20時まで)
会場…福岡市博物館特別展示室(福岡市早良区百道浜3-1-1)
入場料金…<一般>土日祝1700円、平日1500円。<中高生>土日祝1400円、平日1200円。<小学生>土日祝1100円、平日900円
※ローソンチケットで前売り券発売中。土日祝、お盆シーズンは[日時指定チケット]の事前購入が必要。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  3. 3

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    大河ドラマ「べらぼう」の制作現場に密着したNHK「100カメ」の舞台裏

  1. 6

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  2. 7

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  3. 8

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  4. 9

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  5. 10

    トランプ関税への無策に「本気の姿勢を見せろ!」高市早苗氏が石破政権に“啖呵”を切った裏事情