日テレ「月曜から夜ふかし」に続き、フジ「チャンハウス」でも「発言」改ざん…“捏造”はなぜ起こる
ドキュメンタリー番組やバラエティー番組を担当する別のフリーディレクターはこう続ける。
「我々のようなフリーは、ダメだと判断されたら切られますし、編集による繋ぎ方が腕の見せ所ではありますが、ないものを作ってしまうのは絶対ダメですね。実は内心、『編集でどうにでもなる』という感覚はあって、撮れ高を気にするあまり、何度も取り直ししたり、後で編集する際の繋ぎ素材として別セリフを言わせておいたりして、そうした禁断の果実といつも内心戦っている感じですが、一線は越えないようにしています。やはり“捏造”と言われるレベルにまで行ってしまってはアウトです」
「オールドメディア」と揶揄されるテレビ番組で、こうした事態が続けば、さらに信頼を失ってしまうのではないか。
◇ ◇ ◇
「月曜から夜ふかし」の「素人イジリ」の危うさはかねてより指摘されていた。関連記事【もっと読む】日テレ「月曜から夜ふかし」ゴールデン昇格で問われる“素人イジり”のあり方と炎上リスク…では、その危険性について伝えている。