【急性の下痢】発熱や嘔吐を伴うなら「下痢止め」はNG
食欲がなければ食事は無理して取る必要はない。持病の薬を常用している人でも、薬を飲むために食事をする必要はないという。心臓病や脳卒中の予防薬を飲んでいる人は、必要な薬を決められた通りに飲む。糖尿病の薬は、食事をしなければ飲む必要はない。逆に、食事をしないのに飲むと低血糖を起こす恐れがあるから要注意だ。
「ウイルス性胃腸炎の症状のピークは1~2日です。細菌性では、下痢がウイルス性ほどひどくない場合もあるので、少し遅れて2~3日で峠を越します。食欲が出てきたら、おかゆなどの消化のいいものを取るようにしてください」
すぐ受診した方がいい下痢は次のような場合だ。
●便に血が混じる(腸管出血性大腸菌の恐れ)
●半日も尿が出ない(高度の脱水)
●キノコやフグを食べた後の下痢
●4~5日しても熱が下がらない、症状が改善しない
医療機関では、重症感のある患者には抗生物質(抗菌薬)を投与する場合もある。
「ウイルス性には抗生物質は効きませんが、下痢が強いと腸粘膜のバリアーが破壊されます。そこから細菌感染することがあるので、抗生物質を使う場合があります」