3月は自殺最多 独身の中高年男性は「4つのリスク」に注意
3月は1年間でもっとも自殺する人が多い。昨年こそ1913人と5月(2023人)、4月(1940人)より少なかったが、それまでの3年間はいずれも2000人以上が亡くなっておりトップ。目立つのは40~60代の男性だ。この世代の自殺の主な原因は経済問題や家庭問題などだが、孤独が原因の自殺も多い。2016年には孤独を直接の原因として171人が命を絶ち、その7割は男性だった。夫婦や親子不和などの家庭問題や、求職失敗などの喪失感などを加えれば孤独による自殺はもっと多いはず。これを避けるにはどうしたらいいのか? 独協医科大学埼玉医療センターこころの診療科の井原裕教授に聞いた。
日本の年間自殺者数は1998年以来14年連続で3万人を超えてきたが、2016年には22年ぶりに2万2000人を切った。しかし、年間の交通事故死(3904人)を上回る状態は依然として続いており、北海道の美唄市に相当する人数が毎年自殺で亡くなっていることに変わりはない。
目立つのは独身男性の自殺。男性の自殺者数は女性の2.2倍で、独身男性の自殺率は妻帯者の3倍近い。2016年の人口動態統計によると、45~69歳の自殺男性5079人のうち、妻帯者は2195人、未婚1581人、死別117人、離別1176人だった。