著者のコラム一覧
奥田研爾横浜市立大学名誉教授

1971年横浜市立大学医学部を卒業後、米国ワシントン大学遺伝学教室、ハーバード大学医学部助教授、デューク大客員教授、スイスのバーゼル免疫研究所客員研究員として勤務。2001年横浜市立大学副学長、10年から名誉教授。12年にはワクチン研究所を併設した奥田内科院長。元日本エイズ学会理事など。著書に「この『感染症』が人類を滅ぼす」(幻冬舎)、「感染症専門医が教える新型コロナウイルス終息へのシナリオ」(主婦の友社)、「ワクチン接種の不安が消える コロナワクチン114の疑問にすべて答えます」(発行:日刊現代/発売:講談社)のほか、新刊「コロナ禍は序章に過ぎない!新パンデミックは必ず人類を襲う」(発行:日刊現代/発売:講談社)が8月に発売される。

植物由来ワクチンはmRNAワクチンをためらう人にとって朗報か

公開日: 更新日:

【Q】一方、米ノババックス製の組み換えタンパクワクチンも話題だ。厚労省は、早ければ22年から供給を受ける契約を武田薬品工業との間で締結した。このワクチンの特徴は? ブースター接種で使っても効果あるのか?

【A】「これは蚕を使って組み換えたタンパクを作製、精製したもので、ウイルスのスパイクタンパクを抗原としています。一般的にmRNAワクチンより免疫原性はやや弱いが、ブースター接種に使うのはより高い効果が見られるのではないかと考えています。同じmRNAワクチンのみを打っていると抗体に限度があるかもしれないが、合成したスパイクタンパクを打つことで、体内の免疫も強固に得られる可能性があります。単独ならmRNAよりも、免疫効果は強くありません」

【Q】政府は希望接種を10~11月で終わるとしている。そのあと受けたくなったらどうするのか。民間の病院ならいつでも受けられるのか?

【A】「私の所属する医師会には11月までに残ったワクチンを打ち終えるように言われています。今後、必要に迫られれば届ける可能性はあるが、今のところ病院のある神奈川県では11月以降の予定は決まっていません。予約を無責任に取らないように通達が来ており、私自身は抗議しているところです。まだ3割ほどが打ってなく、悩んでいる方も供給がなくなれば困ってしまう。11月までと区切ってしまう、政府の対応は疑問です。民間の病院ならいつでも受けられるというのは、今のところ、そのような体制はできていません」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  4. 4

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  5. 5

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  1. 6

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  2. 7

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  3. 8

    女優・佐久間良子さんは86歳でも「病気ひとつないわ」 気晴らしはママ友5人と月1回の麻雀

  4. 9

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  5. 10

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場