年末年始の「風邪」「胃腸トラブル」「疲労感」に役立つ漢方薬はこれだ

公開日: 更新日:

 仕事の忙しさに加え、忘年会続きや自宅の大掃除、帰省……。無理をして正月休みになった途端、体調を崩す人もいるはず。特に多い風邪、胃腸トラブル、疲労感に対し常備しておきたい漢方薬を、日本医学柔整鍼灸専門学校の鍼灸学科専任教員である王瑞霞さんに聞いた。

「風邪は東洋医学では、寒性風邪、熱性風邪、その他の3種類に大別できます。自分や家族が普段風邪をひくとき、どのタイプになりやすいかをチェックし、漢方薬を用意しましょう」

■風邪

【寒性風邪】

 ゾクゾク感が強く、頭痛、関節の痛み、くしゃみ、透明の鼻水が特徴。よく効くのが葛根湯(かっこんとう)と桂枝湯(けいしとう)だ。

「葛根湯は普段から体力があり、外見的に筋肉がぎっしりしている人が対象です。飲み方のポイントは、ゾクゾクを感じたらすぐに飲み、汗をかいて症状が軽快したら、それ以上飲み続けないこと。体表を温める作用が強いため、必要以上に服用して汗をかき過ぎると、体力を消耗してしまう可能性があります」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  3. 3

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    大河ドラマ「べらぼう」の制作現場に密着したNHK「100カメ」の舞台裏

  1. 6

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  2. 7

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  3. 8

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  4. 9

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  5. 10

    トランプ関税への無策に「本気の姿勢を見せろ!」高市早苗氏が石破政権に“啖呵”を切った裏事情