著者のコラム一覧
最上悠精神科医、医学博士

うつ、不安、依存症などに多くの臨床経験を持つ。英国NHS家族療法の日本初の公認指導者資格取得者で、PTSDから高血圧にまで実証される「感情日記」提唱者として知られる。著書に「8050親の『傾聴』が子供を救う」(マキノ出版)「日記を書くと血圧が下がる 体と心が健康になる『感情日記』のつけ方」(CCCメディアハウス)などがある。

親が身につけるべき「正しい話の聞き方・伝え方」10の原則~⑩

公開日: 更新日:

「僕にはトラウマがあるんです。中学生の頃、大好きなおじいちゃんが病気で亡くなったのですが、自分は運動部の大会があって、僕だけ死に目にあえなかったんです。その後、姉と弟が、僕のことを人でなしとか薄情者とか責めてきて、僕は耐えられないほどのつらい気持ちになって、自己嫌悪に陥ったんです。でも、未だにこの話を何度、母親にしても、『そんなのしょうがないじゃない』と言われるだけで……。どうしてもこのことが昼夜問わず思い出されて、その苦しみが抜けないんです」

 ある日、お母さまがご一緒だった時、私もいるところでBさんが「あの日、本当に僕は苦しかった。今でもそのことが忘れられずに自分を責め続けているんだよ」と話したところ、やはりお母さまの第一声は「しょうがないじゃない」でした。

 そこで、私は口を挟みました。

「息子さんは、中学生の頃から10年近くもそのことで一人悩み苦しんでいるとおっしゃるのに、その話を聞いたお母さんの第一声が『しょうがないじゃい』というのはどうなんでしょう? もう少しかけられる言葉があってもいいと思うのですが……。『つらかった』と今、言ってくれているBさんに対してはどう思われますか?」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  4. 4

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  5. 5

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  1. 6

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  2. 7

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  3. 8

    女優・佐久間良子さんは86歳でも「病気ひとつないわ」 気晴らしはママ友5人と月1回の麻雀

  4. 9

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  5. 10

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場