北インドのバラナシでチャイ片手に世界を赤く染める朝日を
![北インドの町“バラナシ”はガンジス川で沐浴や火葬を行うヒンズー教徒の聖地(たかのてるこさん=右、撮影)](https://admin.nikkan-gendai.com/img/article/000/258/666/599fc99b452007507af9b71cf42a4e3720190719134524284_262_262.jpg)
旅が面白いのは、そこにしかない景色や人、文化に触れられるから。ただし、人生は短く、訪れることができる場所は限られる。仕事や趣味で海外を飛び回る人たちは、どこで、どんな世界を見ているのか――。一度は行きたいと感じる「絶景」を届けよう。
映画会社の社員時代、有給休暇で旅した…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り830文字/全文971文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】