天皇は大和の出撃を「馬鹿馬鹿しい戦闘であった」と語った
![天長節観兵式で閲兵する昭和天皇(1931年4月29日、代々木練兵場=日本電報通信社撮影)](https://admin.nikkan-gendai.com/img/article/000/276/360/a0ff3a847ac9014f72f21ef7c9f2105420200722122648955_262_262.jpg)
天皇の御下問(「大和以下ノ使用法不適当ナルヤ否ヤ」)に対して、海軍側の結論は次のような内容であったらしい。これは森本忠夫の「特攻」からの引用になるのだが、海軍省人事局長の三戸壽少将と軍令部作戦部長の富岡定俊が各種の資料を突き合わせて回答を準備したらしい。その結論は次のようになる…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り851文字/全文992文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】