自民に渦巻く「石破降ろし」は完全消滅…岸田前首相にも“商品券問題”が飛び火し再登板が立ち消えに

公開日: 更新日:

 石破首相を窮地に追い込んでいる商品券配布問題が岸田前首相に拡大した。在任中の2022年、首相公邸で開いた政務官との夕食会に合わせ、岸田事務所が10万円分の商品券を参加者に配っていたことが判明した。自民党の歴代政権で慣習化していた疑いが強まり、再登板を狙っていた岸田前首相の野望もパー。党内に渦巻いていた「石破降ろし」の機運も雲散霧消だ。

  ◇  ◇  ◇

 岸田前首相は22年12月20日、公邸で夕食会を開催。招かれたのは各府省庁の政務官で、当時の松野博一官房長官らも出席した。参加人数は不明だが、全体で約30人とみられる。朝日新聞によると、その翌日、岸田事務所の秘書が政務官たちの議員会館事務所を訪問。「総理からです」と手渡した紙袋の中身は岸田前首相の地元・広島の製菓会社のクッキーと茶封筒に入った10万円分の商品券だったという。

 公邸での若手議員との会合に合わせ、首相の秘書が議員会館の事務所を訪ね、10万円分の商品券を渡す。シチュエーションや金額など何から何まで今回の石破首相の手法とそっくり。岸田事務所は「法令に従い適正に行っている」とコメントしたが、悪しき「作法」が歴代総理に代々引き継がれてきた疑いは強まるばかりだ。

 野党は「自民の体質」を問題視。立憲民主党は新年度予算案の審議中である参院予算委員会で、岸田前首相の参考人招致を求めた。岸田前首相の招致実現のハードルが高ければ、政治倫理審査会がある。実績もある。岸田前首相は昨年2月末、現職首相として初めて衆院政倫審に出席。当時は政倫審での弁明を渋っていた旧安倍派幹部に出席をうながすため、呼ばれてもいないのに自ら矢面に立ったのだ。

 野党多数の衆院では、政倫審メンバーも野党が多数を占め、過半数の議決で岸田前首相の審査を求めることができる。審査に応じるかは岸田前首相の判断次第。過去に旧安倍派幹部に「出頭」を呼びかけながら、いざ自分が疑惑の当事者になったら頬かむりは許されないだろう。

■関連キーワード

最新の政治・社会記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 政治のアクセスランキング

  1. 1

    自民“裏金議員”西田昌司氏が沖縄戦に許しがたいイチャモン…次期参院選に推薦した公明は真っ青

  2. 2

    自民・西田昌司議員「ひめゆりの塔」巡る暴言が飛び出した「憲法シンポジウム」主催者たちの正体

  3. 3

    国民民主党“パワハラ疑惑”女性議員に「政治とカネ」問題浮上!トンデモ“怪釈明”で逃げ切り狙う姑息

  4. 4

    斎藤元彦・兵庫県知事が頑迷に貫く「治外法権」…公益通報を巡る国の勧告もガン無視

  5. 5

    囁かれる岸田前首相“再登板”に現実味? 一強時代到来で「安倍超え」に虎視眈々

  1. 6

    憲法記念日に自民・西田昌司議員がトンデモ発言…歴史の書き換えをしてるのはどっちだ!

  2. 7

    石破首相の外遊以上に自民党内で注目浴びる岸田前首相の外遊…東南アジアの巨大利権を独り占め

  3. 8

    石破首相の闇献金疑惑を“見守る”腰抜け…ドン臭い野田立憲に透けて見える「大連立構想」

  4. 9

    参院選公示まで2カ月 自民の“テッパン選挙区”に異変! 東京・千葉・兵庫は大苦戦確実…複数区で共倒れ危機

  5. 10

    小池都知事がにわかに出しゃばり始めた裏…イケイケ玉木国民に便乗で「国政進出」への意欲再燃?

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁「かくかくしかじか」"強行突破"で慌しい動き…フジCM中止も《東村アキコ役は適役》との声が

  2. 2

    大阪万博GW集客伸びず…アテ外れた吉村府知事ゲッソリ?「素晴らしい」と自賛も表情に滲む疲れ

  3. 3

    佐々木朗希「中5日登板志願」のウラにマイナー降格への怯え…ごまかし投球はまだまだ続く

  4. 4

    頭が痛いのは水谷豊だけじゃない…三山凌輝スキャンダルで間宮祥太朗「イグナイト」“爆死”へ加速危機

  5. 5

    水谷豊に“忖度”?NHK『BE:FIRST』特集放送に批判…民放も事務所も三山凌輝を“処分”できない事情

  1. 6

    趣里の結婚で揺れる水谷ファミリーと「希代のワル」と対峙した梅宮ファミリー…当時と現在の決定的な違い

  2. 7

    竹野内豊はついに「令和版 独身大物俳優」となった NHK朝ドラ『あんぱん』でも好演

  3. 8

    気持ち悪ッ!大阪・関西万博の大屋根リングに虫が大量発生…日刊ゲンダイカメラマンも「肌にまとわりつく」と目撃証言

  4. 9

    永野芽郁「鋼のメンタル」も文春砲第2弾でついに崩壊か?田中圭との“口裏合わせ”疑惑も浮上…CMスポンサーどう動く

  5. 10

    永野芽郁と田中圭は文春砲第2弾も“全否定”で降参せず…後を絶たない「LINE流出」は身内から?