著者のコラム一覧
松崎菊也戯作者

53年3月9日、大分県別府市生まれ。日大芸術学部放送学科卒業後は宇野重吉らが率いる「劇団民藝」に所属。その後はコントグループ「キモサベ社中」「キャラバン」を経て、88年にコントグループ「ニュースペーパー」を結成。リーダー兼脚本家として活躍した。98、99年にはTBSラジオ「松崎菊也のいかがなものか!」でパーソナリティーを務めた。現在も風刺エッセイや一人芝居を中心に活躍中。

オリックス 楽天銀次を5敬遠も悪びれず「だから、なにか?」

公開日: 更新日:

 それがたとえ、打率2位で追う銀次がいる楽天のホームでファンの「打たせろブーイング」が渦巻く中でも、次なる目標を「糸井の首位打者」に変えたのだ。だから、なにか?

 以下想像。

「そんなこと言うなら、早々に優勝争いから脱落した楽天だって、銀次が打って糸井の打率を抜いたとたんに銀次を休ませたりしたろ? みんなやってるよ、昔から」

 そうか……最後に行き着く「みんなやってるよ、昔から」。

 口じゃ正々堂々と勝負すべきだ、とか言いますがね。裏じゃあなた、目的のために足を引っ張り合うのは野球に限ったことじゃないってことだ。

 敬遠とか可愛いもんよ。たとえば相手の足を引っ掛ける。引っ掛けなくても選手が蹴つまずきそうなところにポールを置く。こけて起き上がれない選手とか先週見たでしょ? 「あ~これで将軍サマから外車がもらえない~!」と頭抱えるうちに置いていかれた選手とかね。それでもうまくいかない場合は、風を吹かす、バドミントンとかね(東京ドームでもあるって噂だし)。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  3. 3

    カブス鈴木誠也が電撃移籍秒読みか…《条件付きで了承するのでは》と関係者

  4. 4

    優勝の祝儀で5000万円も タニマチに頼る“ごっつぁん体質”

  5. 5

    「白鵬米」プロデュースめぐる告発文書を入手!暴行に土下座強要、金銭まで要求の一部始終

  1. 6

    広末涼子“密着番組”を放送したフジテレビの間の悪さ…《怖いものなし》の制作姿勢に厳しい声 

  2. 7

    石橋貴明のセクハラ疑惑は「夕やけニャンニャン」時代からの筋金入り!中居正広氏との「フジ類似事案」

  3. 8

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  4. 9

    広末涼子とNHK朝ドラの奇妙な符合…高知がテーマ「あんぱん」「らんまん」放送中に騒動勃発の間の悪さ

  5. 10

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性