ショットの安定には体の向き、ヘッド軌道を客観的にチェックする
先週の「マイナビABCチャンピオンシップゴルフトーナメント」は、小田龍一が最終日に9アンダー・62のビッグスコアを叩き出して5年ぶりのツアー優勝。大会前までの賞金ランキングは67位と振るわなかったが、この優勝で小田選手は一気に17位までジャンプアップしている。
国内男子ツアーも残すところ5試合となったが、テレビ中継でオンエアしてほしいのが練習場風景だ。スタート前でもいいが、できればラウンド後がいい。トーナメント会場の練習場にはアマチュアにも役立つ上達のヒントがたくさんあるからだ。
では、ツアープロはラウンド後にどんな練習をしているのか?
片山晋呉を筆頭に、練習器具を用いている選手が少なからずいるが、その中でもダントツに人気がある練習器具はツアースティック。シャフトよりも少し細い棒状の器具で、多くの選手はこの細い棒をスタンスの前や、ボールの少し手前に置いて練習している。
かつてはクラブを地面に置いている選手が多かったが、今どきは専用の細い棒を使っているのだ。拍子抜けするほどシンプルな練習器具であるが、実は、これはアマチュアにも大いに参考になる。ゴルフ場にはハザードが多く配されているし、ドッグレッグもあったりする。このため、毎日のようにゴルフをするプロであっても、ラウンドしている最中、知らず知らずのうちに体の向きが狂ったり、インパクトゾーンのヘッドの軌道が狂うことが多々ある。選手たちはそれが分かっているから、ラウンド直後にズレた体の向き、ズレたクラブの軌道を修正するために、細い棒を地面に置いて地味に練習しているのである。