著者のコラム一覧
松崎菊也戯作者

53年3月9日、大分県別府市生まれ。日大芸術学部放送学科卒業後は宇野重吉らが率いる「劇団民藝」に所属。その後はコントグループ「キモサベ社中」「キャラバン」を経て、88年にコントグループ「ニュースペーパー」を結成。リーダー兼脚本家として活躍した。98、99年にはTBSラジオ「松崎菊也のいかがなものか!」でパーソナリティーを務めた。現在も風刺エッセイや一人芝居を中心に活躍中。

東京マラソンを見て、安保世代ジイサンの本音を代弁してみた

公開日: 更新日:

 今井正人が7位で2時間7分台? それってはるか昔の谷口浩美より1秒速いだけだぞ。で、いつ出ても負ける藤原新って何位だ?

 どこまで話したね孫よ。おおそうだ! バイキンの話だった。いつのまにやらバイキン以下の戦争好きどもが幅を利かせるようになりつつあるのに、野党第1党のタレ目は、

「現実にそぐわないという観点から議論をしてまいりたい」

 だそうな。

 よく聞け孫よ。おまえの2世代前、安保反対を叫んだ連中はみんなヨイヨイになっておる。残す対抗勢力の頭目はタレ目だ!

 残念なことに、こやつには戦争やりたがり与党を叩きのめす気概が足らん。まなじりを決する時であるのに、タレ目なうえに網膜剥離の手術したばかりだし、まなじりを決することができんらしい。殴るぞキサマ!

 シッ! 孫よ、大きな声を出すと憲兵にテロリストの汚名を着せられて連行される。

 さあ、みんなでお上御用達フジテレビの「東京マラソンええじゃないか中継」を見るのだ。「うわあ、まるで雨ん中の学徒出陣式のようだな!」とか思っても口に出してはならんぞ。

 カーテン閉めて、LED室内照明に黒い幕かぶせて、じっとしテロ!

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    三浦大知に続き「いきものがかり」もチケット売れないと"告白"…有名アーティストでも厳しい現状

  2. 2

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  3. 3

    サザン桑田佳祐の食道がん闘病秘話と今も語り継がれる「いとしのユウコ」伝説

  4. 4

    松嶋菜々子の“黒歴史”が石橋貴明セクハラ発覚で発掘される不憫…「完全にもらい事故」の二次被害

  5. 5

    NiziU再始動の最大戦略は「ビジュ変」…大幅バージョンアップの“逆輸入”和製K-POPで韓国ブレークなるか?

  1. 6

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  2. 7

    下半身醜聞の川﨑春花に新展開! 突然の復帰発表に《メジャー予選会出場への打算》と痛烈パンチ

  3. 8

    モー娘。「裏アカ」内紛劇でアイドルビジネスの限界露呈か…デジタルネイティブ世代を管理する難しさ

  4. 9

    伸び悩む巨人若手の尻に火をつける“劇薬”の効能…秋広優人は「停滞」、浅野翔吾は「元気なし」

  5. 10

    小松菜奈&見上愛「区別がつかない説」についに終止符!2人の違いは鼻ピアスだった