ハムの待遇には満足も…陽岱鋼“ソフトB移籍情報”の裏側

公開日: 更新日:

 今年4月に国内FA権を取得した日本ハム陽岱鋼(29)が今オフ、権利を行使してソフトバンクに移籍するという情報がある。

 昨オフ、4000万円ダウンの1億6000万円プラス出来高払いで契約を更改。年俸2億円の大台からすべり落ちたものの、しかし、本人は日本ハムでの待遇に不満があるわけではない。

「家族の問題と聞いています」と、日本ハムOBがこう言った。

「夫人は子供の教育問題などもあって、母国の台湾で暮らしています。たまに日本に来るそうですけど、基本的に陽は単身赴任なのです。台湾と北海道はかなり距離もありますが、福岡なら飛行機で2時間半。陽はできれば台湾まで近いソフトバンクでプレーしたいようです」

 05年のドラフト1巡目で日本ハムに入団したとはいえ、当時からソフトバンクとデキているというウワサがあった。

「当時、ソフトバンクが陽を狙っていたのは事実です。王会長の台湾の関係者が熱心で、ソフトバンク入りの筋書きまであったといいます。ソフトバンクが走攻守と三拍子揃ったライバルチームの主力を引き抜ければ戦力面でも二重のダメージを与えられるし、人気面のメリットも計り知れない。陽はいまも台湾で絶大な人気がある。台湾で中継されている日本ハム戦は大人気だというし、台湾から陽目当ての観客がわざわざ札幌まで来るといいますからね。ソフトバンクにとって陽は喉から手が出るほど欲しい選手なのです」と前出のOBは話す。

 23日の日本ハムは、その陽のひと振りで、首位ソフトバンクに勝率で僅差に迫った。初回、大谷の右前打で先制。なおも2死一、二塁から、右翼スタンドへ11号3ランを放り込んだ。今後も活躍して「逆転優勝の立役者」という肩書がつけば、ソフトバンク入りの大きな手土産になるに違いない。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    カブス鈴木誠也が電撃移籍秒読みか…《条件付きで了承するのでは》と関係者

  2. 2

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  3. 3

    「白鵬米」プロデュースめぐる告発文書を入手!暴行に土下座強要、金銭まで要求の一部始終

  4. 4

    薬物疑惑浮上の広末涼子は“過剰摂取”だったのか…危なっかしい言動と錯乱状態のトリガー

  5. 5

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  1. 6

    広末涼子“不倫ラブレター”の「きもちくしてくれて」がヤリ玉に…《一応早稲田だよな?》

  2. 7

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  3. 8

    カブス鈴木誠也「夏の強さ」を育んだ『巨人の星』さながら実父の仰天スパルタ野球教育

  4. 9

    松田聖子は雑誌記事数32年間1位…誰にも負けない話題性と、揺るがぬトップの理由

  5. 10

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ