DeNAを完封 広島ジョンソンの人柄は先輩&球団のお墨付き

公開日: 更新日:

「初戦の特別な試合で重圧もあったけど、自分の投球ができて良かった」

 12日のCSファイナルステージ初戦。広島先発のクリス・ジョンソン(31)がDeNA打線を3安打に抑え、完封勝利を挙げた。

 今季15勝7敗、防御率2.15の好成績で25年ぶりのリーグ優勝に貢献した。昨季も最優秀防御率のタイトルを獲得した優良助っ人に対し、広島は早くも6月上旬に年俸300万ドル(約3.1億円)+出来高の3年契約を提示。オフには巨人などが争奪戦に加わると予想されたこともあり、早期に囲い込んだ。

 もっとも、助っ人との長期契約はかえってマイナスに出ることもある。例えば巨人のマイコラスは、2年契約を結んで迎えた今季、3月に右肩痛を訴えて一時帰国。初登板は6月にずれ込んだ。素行も問題視され、マウンドで捕手の小林を怒鳴りつけたり、ベンチでグラブやバットを叩きつけるなど醜態を見せた。

 が、ジョンソンは違った。契約締結後の働きぶりを見れば一目瞭然。先輩助っ人のエルドレッドはこう言う。

「彼は性格が凄くいい。日本の生活を楽しんでいる。マウンドでのアグレッシブかつ冷静な立ち居振る舞いを見ても、彼は日本のプロ野球にマッチしていると思うよ。僕ら外国人選手は米球界とのストライクゾーンの違いなどでフラストレーションを感じることはあるが、日本の文化や風習を理解し、吸収しないと日本では成功できない。彼はそれをわかっている」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    僕の理想の指導者は岡田彰布さん…「野村監督になんと言われようと絶対に一軍に上げたる!」

  2. 2

    小泉進次郎氏「コメ大臣」就任で露呈…妻・滝川クリステルの致命的な“同性ウケ”の悪さ

  3. 3

    綱とり大の里の変貌ぶりに周囲もビックリ!歴代最速、所要13場所での横綱昇進が見えてきた

  4. 4

    永野芽郁は映画「かくかくしかじか」に続きNHK大河「豊臣兄弟!」に強行出演へ

  5. 5

    永野芽郁“”化けの皮”が剝がれたともっぱらも「業界での評価は下がっていない」とされる理由

  1. 6

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  2. 7

    関西の無名大学が快進撃! 10年で「定員390人→1400人超」と規模拡大のワケ

  3. 8

    相撲は横綱だけにあらず…次期大関はアラサー三役陣「霧・栄・若」か、若手有望株「青・桜」か?

  4. 9

    「進次郎構文」コメ担当大臣就任で早くも炸裂…農水省職員「君は改革派? 保守派?」と聞かれ困惑

  5. 10

    “虫の王国”夢洲の生態系を大阪万博が破壊した…蚊に似たユスリカ大量発生の理由