大坂なおみ好発進 目標の「年内ベスト5入り」達成の根拠

公開日: 更新日:

 なにしろ、日本勢として初めてグランドスラムを制した直後の凱旋試合だ。

 例によってテレビやスポーツ紙は大騒ぎ。巷では、ちょっとした「大坂フィーバー」まで起きている。しかも、初戦の相手は14年の全豪オープン準優勝のチブルコバ(29=スロバキア、世界ランク30位)だ。天真爛漫な大坂なおみ(20=同7位)といえども、多少のプレッシャーはあって当然。足をすくわれる可能性もないわけではなかった。

 が、苦戦どころか、6―2、6―1の快勝。強烈なサーブに加え、多彩なショットで相手に付け入る隙を与えない。たったの59分で実力者を退けた。

「あまり緊張は感じなかった。たくさんの方が見に来てくれ、むしろエキサイティングだった。きょうは髙いレベルで試合ができた」とは試合後の本人。それなら「今季中のベスト5入り」という目標は達成できるのか。

「可能性は高い」と、先の全米オープンも取材したさる放送関係者がこう言った。

「ウイナー(ラリーでボールが相手のラケットに触れることなく決まったショット)が200キロ近く出ていたように、パワフルなショットが、しかも、いいコースに決まっていた。全米であのセリーナを翻弄したときの好調が持続していて、勢いもある。初めてメジャーを勝った直後でフツーはプレッシャーも感じるけど、そもそもがお祭り好きというか、場の雰囲気にのまれるタイプではない。今回、ライバルたちに完璧なテニスを見せつけたことも、今後を戦ううえでプラスになる。大坂に加え、去年の全仏を制したオスタペンコ(ラトビア)、カサトキナ(ロシア)という97年生まれトリオの時代に入った感すらある。本人もしばらくは負ける気がしないのではないか」

 大坂はこの日で8強入り。準々決勝ではストリコバ(チェコ=同25位)とコンタベイト(エストニア=同27位)の勝者と対戦する。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  3. 3

    カブス鈴木誠也が電撃移籍秒読みか…《条件付きで了承するのでは》と関係者

  4. 4

    優勝の祝儀で5000万円も タニマチに頼る“ごっつぁん体質”

  5. 5

    「白鵬米」プロデュースめぐる告発文書を入手!暴行に土下座強要、金銭まで要求の一部始終

  1. 6

    広末涼子“密着番組”を放送したフジテレビの間の悪さ…《怖いものなし》の制作姿勢に厳しい声 

  2. 7

    石橋貴明のセクハラ疑惑は「夕やけニャンニャン」時代からの筋金入り!中居正広氏との「フジ類似事案」

  3. 8

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  4. 9

    広末涼子とNHK朝ドラの奇妙な符合…高知がテーマ「あんぱん」「らんまん」放送中に騒動勃発の間の悪さ

  5. 10

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性