ビーチ代表ラモス監督を沖縄で直撃「W杯へ時間がない」

公開日: 更新日:

「このままだとW杯(本大会)に出られないかもしれない。半年で立て直すのは大変。一番うまいヤツを連れて行く」

 ――今大会はピヴォ(FW)が好調です。

「そう、ピヴォが面白いね。(代表候補の)ゴリ(奥山正憲)や後藤(崇介)が頑張ってるし、(山内)悠誠や赤熊(卓弥)も目の色を変えてやっている。他にもいいものを持ってる選手がいるが、強い相手とやると消えてしまう。昔からいわれている。CFとCBは(気持ちが)優しいとムリ。バティストゥータ、ロマーリオ、ファン・バステン、スキラッチ、カレッカ。みんな気の強いストライカーだ」

 ――今大会は激しい攻防が見どころでした。

「前回の合宿で動かなかった選手に伝えた。チームに戻ると王様みたいにやってるから、戻らなきゃいけないところで戻れないし、ちょっと走るとボールを持った時にパワー不足になる。代表では(攻守を)すぐに切り替えないと使えない。点を取るだけではダメ。後ろに負荷をかけないように守備もしなきゃ。ひとりがサボると終わり。代表は<自分のためだけにやる>人間にはムリ。代表は死ぬか、生きるか。オレはピッチの中に入れないからね。死ぬ気でプレーするヤツを使う」

(取材・構成=フォトジャーナリスト長野記子)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    眞子さん極秘出産で小室圭さんついにパパに…秋篠宮ご夫妻に初孫誕生で注目される「第一子の性別」

  2. 2

    芳根京子“1人勝ち”ムード…昭和新婚ラブコメ『めおと日和』大絶賛の裏に芸能界スキャンダル続きへのウンザリ感

  3. 3

    大リストラの日産自動車に社外取締役8人が「居座り」の仰天…責任問う大合唱が止まらない

  4. 4

    眞子さん渡米から4年目で小室圭さんと“電撃里帰り”濃厚? 弟・悠仁さまの成年式出席で懸念されること

  5. 5

    長澤まさみの身長は本当に公称の「169センチ」か? 映画「海街diary」の写真で検証

  1. 6

    僕の理想の指導者は岡田彰布さん…「野村監督になんと言われようと絶対に一軍に上げたる!」

  2. 7

    永野芽郁は映画「かくかくしかじか」に続きNHK大河「豊臣兄弟!」に強行出演へ

  3. 8

    永野芽郁“”化けの皮”が剝がれたともっぱらも「業界での評価は下がっていない」とされる理由

  4. 9

    “虫の王国”夢洲の生態系を大阪万博が破壊した…蚊に似たユスリカ大量発生の理由

  5. 10

    関西の無名大学が快進撃! 10年で「定員390人→1400人超」と規模拡大のワケ