著者のコラム一覧
釜本邦茂元日本サッカー協会副会長

1944年4月15日生まれ。京都市出身。早稲田大2年で日本代表入り。64年東京五輪に続いて出場した68年メキシコ五輪で得点王を獲得。銅メダル獲得の原動力となった。日本代表Aマッチ76試合75得点(B、Cマッチを含めると231試合153得点)。Jリーグ発足後はG大阪初代監督。98年に日本サッカー協会副会長。95年から参議院議員を務めた。

サウジ戦は不思議な勝利 森保Jアジア杯8強進出は「幸運」

公開日: 更新日:

 何とも不思議な試合だった。アジアカップの決勝トーナメント1回戦でサウジアラビアと対戦した日本代表は、試合を通して相手にペースを握られながら、終わってみると1―0で勝利を収めてベスト8進出である。

 ボール保持率の数字は衝撃的だった。負けたサウジアラビアが「76.3%」。ということは日本は「23・7%」の保持率で勝ったというわけだ。

 総パス数にもビックリだ。サウジアラビアの659本に対して日本のパス数は197本。相手が強くても、弱くても日本はパスを回し、勝っても負けても保持率が見劣ることが少ないのが“持ち味”だった。

 それだけに試合終了の笛を聞いた瞬間、準々決勝に進めたことを喜び、安堵し、そして不思議な気持ちに襲われた。

■「多くの幸運に恵まれた勝利の自覚を」

 勝因として「選手がタフに戦い、あれだけ押し込まれても粘り強い守備ができた」(森保監督)ことは間違いない。実際に日本の選手たちは、フィニッシュの段階でシュートコースをうまくふさいだり、体を投げ出してブロックしたり、効果的な守備を見せていた。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    無教養キムタクまたも露呈…ラジオで「故・西田敏行さんは虹の橋を渡った」と発言し物議

  2. 2

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  3. 3

    吉川ひなのだけじゃない! カネ、洗脳…芸能界“毒親”伝説

  4. 4

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  5. 5

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    木村拓哉"失言3連発"で「地上波から消滅」危機…スポンサーがヒヤヒヤする危なっかしい言動

  3. 8

    Rソックス3A上沢直之に巨人が食いつく…本人はメジャー挑戦続行を明言せず

  4. 9

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  5. 10

    立花孝志氏『家から出てこいよ』演説にソックリと指摘…大阪市長時代の橋下徹氏「TM演説」の中身と顛末