著者のコラム一覧
永田洋光スポーツライター

出版社勤務を経てフリーになり、1988年度からラグビー記事を中心に執筆活動を続けて現在に至る。2007年「勝つことのみが善である 宿澤広朗全戦全勝の哲学」(ぴあ)でミズノスポーツライター賞優秀賞を受賞。近著に近著に「明治大学ラグビー部 勇者の100年」(二見書房)などがある。

不可解な続投に二重契約…ラグビー代表監督巡る混乱の歴史

公開日: 更新日:

 2004年、日本代表は秋のヨーロッパ遠征で、前年のW杯で11―32と健闘したスコットランドに8―100と大敗した。

 これに激怒したのが、宿澤広朗だった。宿澤は00年に強化委員長に就任するや、代表選手を所属企業から日本ラグビー協会に、代表活動期間に限って出向させるオープン化を打ち出し、代表選手の実質的なプロ化に道を開いた。

 さらに03年にはトップリーグを発足させ、国内ラグビーの活性化とレベルアップを目指した。それにもかかわらず、W杯が終わり、強化委員長の職を勝田隆に譲った途端に、新しい強化委員長と監督の萩本光威は、前年のW杯に出場した選手をリセットして「若返り」を図った。その結果の惨敗に激怒したのだ。

 遠征後の理事会で宿澤は監督の更迭と、エディー・ジョーンズを念頭に置いた外国人監督起用を強硬に主張。しかし、結果は監督続投に落ち着き、ここから代表監督を巡る混乱が始まる。

 萩本は、代表選手が飲酒の末に暴行事件を起こした不祥事の責任を取って退任。後任にはフランス人のジャン・ピエール・エリサルドが就いたが、エリサルドもまた母国のクラブとの二重契約が発覚。こちらも職を辞し、06年のW杯予選直前という土壇場で、オールブラックスのレジェンド、ジョン・カーワンが新しいHCに就任することが内定した。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    岡田阪神は「老将の大暴走」状態…選手フロントが困惑、“公開処刑”にコーチも委縮

  2. 2

    肺がん「ステージ4」歌手・山川豊さんが胸中吐露…「5年歌えれば、いや3年でもいい」

  3. 3

    巨人原前監督が“愛弟子”阿部監督1年目Vに4日間も「ノーコメント」だった摩訶不思議

  4. 4

    巨人・阿部監督1年目V目前で唇かむ原前監督…自身は事実上クビで「おいしいとこ取り」された憤まん

  5. 5

    中日・根尾昂に投打で「限界説」…一軍復帰登板の大炎上で突きつけられた厳しい現実

  1. 6

    安倍派裏金幹部6人「10.27総選挙」の明と暗…候補乱立の野党は“再選”を許してしまうのか

  2. 7

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8

    79年の紅白で「カサブランカ・ダンディ」を歌った数時間後、80年元旦に「TOKIO」を歌った

  4. 9

    阪神岡田監督は連覇達成でも「解任」だった…背景に《阪神電鉄への人事権「大政奉還」》

  5. 10

    《スチュワート・ジュニアの巻》時間と共に解きほぐれた米ドラフト1巡目のプライド