ロッテ主力級8人が陽性 コロナ大量感染でも“逆転V”の根拠

公開日: 更新日:

腹が据わる井口監督

 離脱した11選手に代わり、高卒2年目のドラ1外野手の藤原(20)ら二軍選手11人が昇格した。

「彼らにすれば、降って湧いたチャンス。確かに身内の不幸とはいえ、これをチャンスと思えないようなら、それはもうプロ野球選手ではない。特に大阪桐蔭出身の藤原は素質が素晴らしく、キャンプに取材に行った際は井口監督と一緒に『彼、凄いよね』と話が盛り上がりましたね。今季は一度も一軍に上がっていないので、二軍ずれを心配していたほどです。井口監督は高卒3年目の安田を4番に据えて我慢強く起用し続けるなど、腹が据わっている。ベンチワークにたけた指揮官なので、主力の離脱もカバーできるでしょう。むしろ若手が結果を出せば、チームに勢いがつく」(山崎裕之氏)

 新加入のチェン(35)も、早ければ来週には一軍で先発する予定。岩下の代役に期待される。リリーフも巨人から移籍の沢村(32)の加入で厚みが増しており、六回までしのげば、七回の唐川、八回の沢村、九回の益田と計算ができるようになったことも大きい。

 ちなみにライバルのソフトバンクロッテへの警戒を緩めていない。

「もともと誰が主力かわからないチーム。何人か離脱したからといって、急にガタッとくるとは思えない。そりゃあ、ウチとしては苦手なロッテより、今季12勝9敗とまだ相性のいい3位楽天がCSに出てきてくれた方が気分的にはラクだけど、そううまくはいかないでしょう。あまり期待しすぎると、裏切られたときのショックも大きい。『最後までロッテと優勝を争う』という意識を持っていないと足をすくわれかねない」(球団スタッフ)

 7日には外野手の岡(29)が保健所から濃厚接触者と判断され自宅待機となったが、試合はオリックスに勝利。井口監督が「若手にはチャンス。このチャンスを生かしたい」と話しているように、むしろ優勝に向けての好材料になる可能性もあるというのだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「みなさんのおかげです」“保毛尾田保毛男”で一緒に悪ノリ

  2. 2

    清原果耶ついにスランプ脱出なるか? 坂口健太郎と“TBS火10”で再タッグ、「おかえりモネ」以来の共演に期待

  3. 3

    だから桑田真澄さんは伝説的な存在だった。PL学園の野球部員は授業中に寝るはずなのに…

  4. 4

    PL学園で僕が直面した壮絶すぎる「鉄の掟」…部屋では常に正座で笑顔も禁止、身も心も休まらず

  5. 5

    「ニュース7」畠山衣美アナに既婚者"略奪不倫"報道…NHKはなぜ不倫スキャンダルが多いのか

  1. 6

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  2. 7

    フジ火9「人事の人見」は大ブーメラン?地上波単独初主演Travis Japan松田元太の“黒歴史”になる恐れ

  3. 8

    ドジャース大谷 今季中の投手復帰は「幻」の気配…ブルペン調整が遅々として進まない本当の理由

  4. 9

    打撃絶不調・坂本勇人を「魚雷バット」が救う? 恩師の巨人元打撃コーチが重症度、治療法を指摘

  5. 10

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した