パ熾烈なV争い 追われるソフトBより追うロッテ有利の根拠

公開日: 更新日:

鬼門は西武戦

 ただ、ロッテは今月上旬、選手8人が新型コロナウイルスに感染。投手では岩下、野手では遊撃のレギュラーとして定着していた藤岡をはじめ、荻野、角中、清田、菅野、鳥谷ら、いずれも一軍選手が大量に離脱した。

 さらに中継ぎの東妻、小野、山本、若手の和田と外野手の岡が濃厚接触者と認定された。いずれも一軍選手ばかりだ。

 事情が事情だけに手放しで喜ぶことはできないとはいえ、ソフトバンクにとってはプラス材料になるのではないか。

 ホークスOBの山内孝徳氏は「むしろ、それがロッテの武器になりかねない」と、こう続ける。

「現在は3ゲーム差だが、今月27日からの直接対決までに差が縮まれば、どう転ぶかわかりませんよ。時期的にコロナで離脱した選手が戻ってこないとも限らない。療養明け、あるいは隔離明けの二軍調整を短縮すれば不可能ではない。彼ら主力が復帰となれば、チームは盛り上がり、勢いは増すでしょう。3ゲーム差もあれば、相性を考慮してもソフトバンクがやや有利と言えるが、2ゲーム以下では心もとない。ソフトバンクにとってのポイントは8勝8敗1分けと五分の戦いを繰り広げている西武戦が、7試合も残っていること。月末のロッテ戦直前には、西武との3連戦が行われる。ここでモタモタすることがあれば、ロッテを有利にさせかねません」

 ロッテは計13人が離脱して以降は3勝4敗。一方、ソフトバンクは主力に離脱者などはおらず、これ以上の戦力の上積みは望めない。

■リリーフ陣温存

 両軍のこれまでの戦い方もカギになる。

 1998年の日本一監督で評論家の権藤博氏は、「シーズンの成否は結局、投手力。特に抑えを含めたリリーフ陣のスタミナ、気力をいかにして最後まで持たせるか。デッドヒートになればなるほど、それがモノを言う」と言っている。

 だとすれば、分があるのはロッテだ。ロッテは吉井投手コーチの「3連投はさせない」という方針の下、リリーフの起用には慎重に慎重を重ねてきた。先発投手の投球回数はソフトバンクの551回3分の2に対して、ロッテはリーグトップの585回3分の1。先発投手に我慢強く責任を果たさせることで、救援陣の負担を軽減してきた。

 パの投手の登板試合数を見ると、46試合でトップのモイネロをはじめ45試合の高橋礼、44試合の森、41試合の嘉弥真とソフトバンク勢がトップ8に4人いるが、ロッテは44試合の益田のみ。チーム2位の小野、3位のハーマンはそれぞれ33試合、32試合にとどまっている。リリーフ陣に余力があるのはロッテの方だ。今季のロッテは1点差試合で19勝9敗と接戦に強い。シーズン終盤となれば、疲労の少ないリリーフ陣の本領発揮という強みがある。

 ロッテはこの日負けたとはいえ、2年目の藤原が初回、右翼に先頭打者弾を放つなど4打数2安打1打点。新加入の先発チェンも、6回2失点とゲームをつくった。コロナで主力が離脱しても、影響は最小限に食い止めている。

 土壇場でロッテがまくる可能性は十分ありそうだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    岡田阪神は「老将の大暴走」状態…選手フロントが困惑、“公開処刑”にコーチも委縮

  2. 2

    肺がん「ステージ4」歌手・山川豊さんが胸中吐露…「5年歌えれば、いや3年でもいい」

  3. 3

    巨人原前監督が“愛弟子”阿部監督1年目Vに4日間も「ノーコメント」だった摩訶不思議

  4. 4

    巨人・阿部監督1年目V目前で唇かむ原前監督…自身は事実上クビで「おいしいとこ取り」された憤まん

  5. 5

    中日・根尾昂に投打で「限界説」…一軍復帰登板の大炎上で突きつけられた厳しい現実

  1. 6

    安倍派裏金幹部6人「10.27総選挙」の明と暗…候補乱立の野党は“再選”を許してしまうのか

  2. 7

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8

    79年の紅白で「カサブランカ・ダンディ」を歌った数時間後、80年元旦に「TOKIO」を歌った

  4. 9

    阪神岡田監督は連覇達成でも「解任」だった…背景に《阪神電鉄への人事権「大政奉還」》

  5. 10

    《スチュワート・ジュニアの巻》時間と共に解きほぐれた米ドラフト1巡目のプライド