ソフトBが中日・又吉を獲得 8年ぶりFA補強は孫正義オーナーの「V奪回」大号令

公開日: 更新日:

 一に勝利、二に勝利だ。

 13日、ソフトバンク中日からFA宣言した又吉(31)を獲得。中日の加藤球団代表はこの日、又吉本人から連絡があったことを明かし、ソフトバンクの三笠GMも明言した。年俸は4年6億円程度という。

 ソフトバンクにとっては2013年の鶴岡(現役引退)、中田(現三軍コーチ)以来8年ぶりとなるFA補強。付け加えれば、これまで助っ人と自前で賄っていたリリーフの獲得も初だ。

 又吉は今季66試合に登板したタフネス右腕。抑えの森、セットアッパーのモイネロに加え、又吉が「七回の男」として定着すれば勝利の方程式を確立できる。

孫オーナー「悔しくてしょうがない」

 ソフトバンクは今オフ、工藤前監督に代わって、長くファームを担当していた前二軍監督の藤本監督が就任。育成手腕を期待されていると思いきや、それ以上にV奪還に向けた動きが活発だ。

 球団OBは「助っ人補強がそうです」と、こう続ける。

「ソフトバンクが獲得した前フィリーズのガルビスは、バリバリのメジャーリーガー。今季はオリオールズとフィリーズで計104試合に出場し、打率.242、14本塁打、40打点。19年には23本塁打を打ち、メジャー通算109本塁打。本職の遊撃に加えて、二塁も守れる。ソフトバンクの遊撃はケガさえなければ今宮が盤石だが、問題は二塁。今季は二軍時代に藤本監督から評価されてきた5年目の三森が、二塁手としてプチブレーク。来季の飛躍が期待されていたところに、メジャーリーガーの補強ですからね」

 ソフトバンクの二塁はなかなか選手を固定できず、懸案事項のひとつだった。三森もまだ「期待はできても計算は立たない若手」とはいえ、ガルビス獲得で出番が減ることは明らかだ。

 孫正義オーナーは2日のスポンサーパーティーで、4位に終わった今季について「悔しくて悔しくてしょうがない」と歯ぎしり。王球団会長が兼任特別チームアドバイザーとして現場復帰したのも、オーナーの強い要望あってのものだ。

 かつて孫オーナーは「世界一のチームを目指す」と豪語しており、2年連続Bクラスなどは絶対に許されない。パ5球団はもとより、現場の首脳陣、選手もオーナーの大号令に戦々恐々か。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  2. 2

    石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「みなさんのおかげです」“保毛尾田保毛男”で一緒に悪ノリ

  3. 3

    佐々木朗希“大幅減速”球速160キロに届かない謎解き…米スカウトはある「変化」を指摘

  4. 4

    ヤクルト村上宗隆 復帰初戦で故障再発は“人災”か…「あれ」が誘発させた可能性

  5. 5

    清原果耶ついにスランプ脱出なるか? 坂口健太郎と“TBS火10”で再タッグ、「おかえりモネ」以来の共演に期待

  1. 6

    松嶋菜々子の“黒歴史”が石橋貴明セクハラ発覚で発掘される不憫…「完全にもらい事故」の二次被害

  2. 7

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  3. 8

    「皐月賞」あなたはもう当たっている! みんな大好き“サイン馬券”をマジメに大考察

  4. 9

    ヤクルト村上宗隆「メジャー430億円契約報道」の笑止…せいぜい「5分の1程度」と専門家

  5. 10

    常勝PL学園を築いた中村監督の野球理論は衝撃的だった…グラブのはめ方まで徹底して甲子園勝率.853