6月代表4連戦でただ1人の初招集 DF伊藤洋輝は森保Jの救世主になれるか?

公開日: 更新日:

 日本サッカー協会は20日、6月に予定されているブラジル戦(6日)など日本代表4連戦のメンバー28人を発表。独1部シュツットガルトDF伊藤洋輝(23)が初招集。代表常連の神戸FW大迫勇也(32)、浦和DF酒井宏樹(32)がケガを理由に招集外となった。

 静岡・浜松市出身の伊藤はJ1磐田の下部組織出身。2018年は磐田、19年はレンタル移籍先の名古屋でプレーしたが、この2年間でJ1通算3試合の出場にとどまった。20年はJ2磐田で37試合に出場。21年は20試合出場したところで、同年6月にシュツットガルトへ期限付きで移籍すると、初年度からレギュラーに定着した。代表の主軸MF遠藤航(29)のチームメートである。

■長友と冨安のバックアッパー

「日本国内で強烈なインパクトを残した選手ではなかった」と元サッカーダイジェスト編集長・六川亨氏がこう続ける。

「磐田時代は、身長188センチの大型左利きボランチ。ドイツでは、もっぱら3DFの左、CBの左でプレー。左SBとしてもプレーできる。ドイツに行って明らかにレベルアップ。左足での正確なキック力、1対1のデュエルの場面での強さが認められ、さらには精度の高いビルドアップ能力で攻撃の起点にもなり、この点も高く評価されている。衰えが指摘される35歳DF長友、両足のふくらはぎと太もも痛に悩まされているCB冨安のバックアッパーとして貴重な戦力です。U-16(16歳以下)代表を皮切りに各年代別の代表に呼ばれながら、21年夏の東京五輪メンバーからは外れた。それがW杯イヤーの22年になって初招集となった。伊藤が森保ジャパンの救世主に成長するのか、注目したい」

 20日、シュツットガルトは伊藤の25年までの完全移籍を発表した。代表でも主力の座をつかめるか──。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  3. 3

    カブス鈴木誠也が電撃移籍秒読みか…《条件付きで了承するのでは》と関係者

  4. 4

    優勝の祝儀で5000万円も タニマチに頼る“ごっつぁん体質”

  5. 5

    「白鵬米」プロデュースめぐる告発文書を入手!暴行に土下座強要、金銭まで要求の一部始終

  1. 6

    広末涼子“密着番組”を放送したフジテレビの間の悪さ…《怖いものなし》の制作姿勢に厳しい声 

  2. 7

    石橋貴明のセクハラ疑惑は「夕やけニャンニャン」時代からの筋金入り!中居正広氏との「フジ類似事案」

  3. 8

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  4. 9

    広末涼子とNHK朝ドラの奇妙な符合…高知がテーマ「あんぱん」「らんまん」放送中に騒動勃発の間の悪さ

  5. 10

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性