ジャンプ高梨沙羅「ミラノ五輪」へ意欲明言も…金メダルへの課題はやっぱりメンタル

公開日: 更新日:

「自分の五輪でやってしまったことは五輪じゃないと消化できない」

 スキージャンプの高梨沙羅(25)はこう言って2026年ミラノ五輪への意欲を示した。今年6月に現役続行を表明していた高梨は、2月の北京冬季五輪混合団体でスーツの規定違反によって失格。茫然自失となり、号泣する姿が何度も映し出された。個人ノーマルヒルでも4位とメダルに届かず、期待された金メダルはまたも手にすることはできなかった。

 すると試合後、自身のインスタグラムに真っ黒な画面と共に“謝罪文”を投稿。「このたびは本当に申し訳ありませんでした」と締めくくられ、まるで遺書のようだと話題になった。

「高梨はかねてから『大一番でのメンタル』が課題と言われてきた。男女通じて歴代最多の63勝をあげているW杯では無類の強さを誇るが、五輪にでは結果が出せていない。何度もチャンスのあるW杯と違い、一発勝負の五輪、特に国を背負うというプレッシャーに耐えきれないのではという声が出ている」(スキー関係者)

 男子ジャンプ界には葛西紀明(50)というレジェンドがいる。年齢こそ半分だが、高梨も女子ジャンプ界を牽引するひとり。日本のスキージャンプ界を支える存在だ。葛西は自身がトップを目指すだけでなく、後進の育成にも尽力。7年前に高校3年だった小林陵侑(25)をスカウトし、才能を開花させた。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 4

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  5. 5

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  1. 6

    おすぎの次はマツコ? 視聴者からは以前から指摘も…「膝に座らされて」フジ元アナ長谷川豊氏の恨み節

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    NHK新朝ドラ「あんぱん」第5回での“タイトル回収”に視聴者歓喜! 橋本環奈「おむすび」は何回目だった?

  4. 9

    歌い続けてくれた事実に感激して初めて泣いた

  5. 10

    フジ第三者委が踏み込んだ“日枝天皇”と安倍元首相の蜜月関係…国葬特番の現場からも「編成権侵害」の声が