談合事件で逮捕の元次長は「五輪運営のキーパーソン」…“仕事ができる男”の驕りと大失態

公開日: 更新日:

 一方で、組織委の関係者はこう語る。

「森さんの給料は出向元の陸連から出ていたのに、陸連の事務局には一度も顔を出さなかった。そればかりか、陸連批判までしているとの噂が伝わってきた。昨年の3月末で組織委への出向が解けると同時に陸連を退職。談合容疑で幹部が逮捕されたイベント会社『セレスポ』の顧問に就任した。批判された陸連側が森さんの復帰に難色を示したこともあったようです。逮捕の一報を聞いた陸連関係者は『森会長に目をかけられおごったところもあったからな』と漏らしていました」

 森容疑者は「仕事ができる」と言われながら、こんな失態もあった。

 東京五輪マラソンが札幌に移転した件も、実務の中心にいたのは森容疑者だった。女子のスタート時間が当初の午前7時から「猛暑を考慮して」との理由から、レース前夜に突然1時間繰り上げられた。「コロナ禍とはいえ、こんなことは前代未聞」と寝耳に水の選手たちはカンカンだった。

 それにしても、だ。スポンサーを巡る贈収賄事件にテスト大会の談合等、芋づる式に逮捕者が出た東京オリ・パラ。森容疑者や受託収賄容疑で逮捕された高橋治之被告(78)らと、密な関係だった森喜朗元組織委会長や武藤敏郎事務総長は、無罪放免でいいのか。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 4

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  5. 5

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  1. 6

    おすぎの次はマツコ? 視聴者からは以前から指摘も…「膝に座らされて」フジ元アナ長谷川豊氏の恨み節

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    NHK新朝ドラ「あんぱん」第5回での“タイトル回収”に視聴者歓喜! 橋本環奈「おむすび」は何回目だった?

  4. 9

    歌い続けてくれた事実に感激して初めて泣いた

  5. 10

    フジ第三者委が踏み込んだ“日枝天皇”と安倍元首相の蜜月関係…国葬特番の現場からも「編成権侵害」の声が