著者のコラム一覧
岡崎朋美長野五輪メダリスト

1971年、北海道清里町出身。94年リレハンメルから98年長野、2002年ソルトレークシティー、06年トリノ、10年バンクーバーと日本女子最多の冬季五輪5大会出場。長野で日本女子短距離選手初のメダル(銅)を獲得した。07年に結婚、10年12月に女児を出産。14年ソチ五輪代表入りを逃し、現役引退。20年マスターズ国際スプリントゲームズで世界新記録を更新して金メダル獲得。現在は全国各地で講演会を行う。聖徳大学客員教授。日本学生陸上競技連合理事

<63>ヘルニア手術で主治医の「復帰した例ない」のひと言に私が返した言葉

公開日: 更新日:

 その影響で体調を戻すのに時間がかかった。のちに出会った内視鏡の専門医に手術の話をしたら、「あ~、切らない方がよかったね」とあっさり言われたものの、後悔はなかった。

■田舎育ちの体幹

 振り返れば、脇目も振らずに走り続けてきたスケート人生。田舎育ちのおかげで野生の勘はピカイチで、野山を駆け回って自然と鍛えられた体幹のおかげでケガとは無縁だった。

 学生時代に「あっ、やっちゃったかな。よっしゃ、これで練習を休める」と思ったのに、翌日には痛みがどこかへ消えてなくなっている。そんなことが日常茶飯事だったから、日帰りで済んだかもしれない内視鏡手術より、正直、入院してでもゆっくりしたかった(笑)。メスを入れたおかげで、1カ月たっぷりと“休養”ができるのだから、悪くはないと思った。

 でも、ヒマを持て余したうえ、見る見るうちに太ってしまった体が気になり、外出許可が出てからも、結局は病院横のジムに通うのが日課に。2年後のソルトレークシティー五輪を目指し、長期的スパンで組んだスケジュールに沿って、リハビリも真面目にやった。おかげで、手術後もソルトレークシティーをはじめ、3度のオリンピックに出場できた。

 結構、真面目なのだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり