新庄監督の育成ベタが招いた日本ハム異例24億円大補強…今季V逸ならフロントの責任問題に
どういう風の吹き回しか。
日本ハムが異例の大補強を敢行している。FA宣言した加藤貴之(31)を4年総額12億円で残留させたのを皮切りに、6球団による大争奪戦となったオリックスFAの山﨑福也(31)を4年総額10億円で獲得した。
さらに昨年のU18台湾代表として活躍した右腕、孫易磊(18)と契約金7500万円、年俸600万円で4年の育成契約。孫は「台湾の至宝」と呼ばれる原石で、メジャー球団も獲得に乗り出していた。
そればかりか日米7球団が狙っていたとされるメジャー通算108発男、前ナショナルズの外野手フランミル・レイエス(28)も、年俸1億円プラス出来高で入団にごきつけた。これで日本ハムの助っ人は7人だが、さらに投手を1人増やし、8人にする方針。総額24億円以上の大補強となる。
日本ハムといえば、補強よりも「ドラフトと育成」を重視。過去には高年俸のベテランを放出し、強引に若手の出番を増やすことさえあった。2022年まで使用していた札幌ドームは球場使用料が高かったが、昨季オープンした新球場、エスコンフィールドは自前の球場。使用料はかからず、物販の制約もない。昨年度の球場の予想営業利益は、新型コロナによる観客制限がなかった2019年と比べ、242%アップ。26億円の利益が見込めるという。補強の原資はこれだろう。