西武・渡辺監督代行の伝家の宝刀「人事権」はV字回復の特効薬 中日戦で就任後初勝利

公開日: 更新日:

 西武渡辺久信GM兼監督代行(58)が初勝利を挙げた。

 29日の中日戦は、先発の隅田が8回無失点の好投。投手戦を制した。

 松井稼頭央監督(48)が26日に成績不振で休養し、交流戦開幕の28日から渡辺代行体制に。試合前まで15勝31敗の借金16。首位ソフトバンクに16.5ゲームの大差をつけられる絶望的状況から、V字回復を果たせるのか。

 西武で監督が休養するのは2014年6月の伊原監督以来。20勝33敗と低迷するチームを引き継いだ田辺監督代行は、それまで禁止されていた茶髪やヒゲを容認。夏場以降はドラ1新人の森友哉を抜擢するなど、その後は43勝44敗5分けと一定の成績を収めた。

 過去、監督が休養して成績が好転した最たる例は、10年のヤクルト(高田監督13勝32敗1分→小川代行59勝36敗3分)と、20年のオリックス(西村監督16勝33敗4分→中嶋代行29勝35敗3分)だ。

「小川代行は畠山和洋、中嶋代行は杉本裕太郎と、前政権で塩漬けにされていた選手を抜擢。チーム浮上の起爆剤になった。今回の渡辺代行は就任直後の28日、不振で二軍落ちしていたコルデロを一軍に招集。同日の中日戦から7番・左翼でスタメン起用しているが、2試合連続無安打に終わっている。今の西武には畠山、杉本のような存在がいないだけに、苦しいところではある」(球団OB)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  3. 3

    カブス鈴木誠也が電撃移籍秒読みか…《条件付きで了承するのでは》と関係者

  4. 4

    優勝の祝儀で5000万円も タニマチに頼る“ごっつぁん体質”

  5. 5

    「白鵬米」プロデュースめぐる告発文書を入手!暴行に土下座強要、金銭まで要求の一部始終

  1. 6

    広末涼子“密着番組”を放送したフジテレビの間の悪さ…《怖いものなし》の制作姿勢に厳しい声 

  2. 7

    石橋貴明のセクハラ疑惑は「夕やけニャンニャン」時代からの筋金入り!中居正広氏との「フジ類似事案」

  3. 8

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  4. 9

    広末涼子とNHK朝ドラの奇妙な符合…高知がテーマ「あんぱん」「らんまん」放送中に騒動勃発の間の悪さ

  5. 10

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性