著者のコラム一覧
小倉清一郎元横浜高校野球部部長

1944年(昭19)6月16日、神奈川県横浜市生まれの71歳。横浜―東農大を経て三菱自動車川崎―河合楽器で捕手として活躍。現役引退後、東海大一(現東海大翔洋)―横浜―横浜商―横浜で監督、部長を歴任。松坂、成瀬、涌井、筒香ら多くのプロ野球選手を育てた。98年の春夏連覇を含め、3度の甲子園優勝。渡辺前監督を支える名伯楽として主に技術面を指導した。対戦校の投手陣や打線の戦術分析に定評があり、名参謀と呼ばれた。14年夏限りで横浜のコーチを退任。現在は山梨学院や熊本・城北など、全国の各校で臨時コーチを務める。

春の王者が夏に勝てるには「挑戦者のように相手校を徹底的に研究するしかない」

公開日: 更新日:

 夏の地方大会で最も重要なことは、10打数0安打のような「死んだ選手」を出さないことだ。負けたら終わりのトーナメント戦で、中心選手がスランプに陥ってしまうと苦しくなる。

 思い出すのは現ソフトバンクで今季は三冠王の可能性がある横浜OBの近藤健介だ。

 高校通算38本塁打の3番打者だったが、3年時の夏の大会直前に右足首を痛めた影響で、フォームを崩し、不振に陥った。勝負強い男が準決勝まで17打数4安打で打点は0。近藤は苦しんでいたが、決勝の桐光学園戦の延長十回に意地の中前打を放ってサヨナラ勝ち。最後の最後にマークした夏の初打点が、甲子園を決める殊勲打となった。

 スランプになってしまった時は「ハンガーカーブ」といわれる肩口からのカーブをマシンで設定して打つといい。右打者も左打者も、肩口からの球を体を開かずに、セカンドやショートの頭を狙ってはじき返すと、自然と「開き」が矯正される。今やプロ野球の安打製造機となった近藤もこれで立ち直った。「ハンガーカーブ打ち」をぜひやってみて欲しい。

  ◇  ◇  ◇

 日刊ゲンダイでは元横浜高校野球部部長の小倉清一郎氏と専大松戸の持丸修一監督をコラムを毎週交互に連載。【関連記事】にはそれらをピックアップしている。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本の「お家芸」はなぜ大惨敗だった?競泳&バドミントンは復権どころかさらなる凋落危機

  2. 2

    大谷へロバーツ監督が苦言「得点機にスイングが大きい」がトンチンカンなワケ

  3. 3

    悠仁さまの筑波大付属高での成績は? 進学塾に寄せられた情報を総合すると…

  4. 4

    吉永小百合(6)「デスク、大変です。吉永小百合と岡田太郎ディレクターが結婚します」会員限定記事

  5. 5

    ドジャースの“朗希タンパリング疑惑”で大迷惑!米29球団&日本プロ球団こぞって怒り心頭の納得理由

  1. 6

    中丸雄一「まじっすか不倫」で謹慎!なぜ芸能人は“アパホテル”が好きなのか…密会で利用する4つの理由

  2. 7

    選手村は乱交の温床、衝撃の体験談…今大会コンドーム配布予定数は男性用20万個、女性用2万個!

  3. 8

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  4. 9

    和田アキ子に求められるTVからの“自主退場”…北口榛花を「トド」呼ばわり大炎上鎮火せず

  5. 10

    大谷の「世界一&三冠王」に黄信号…2位とのゲーム差みるみる縮まり、自身の打率も急降下