著者のコラム一覧
永田洋光スポーツライター

出版社勤務を経てフリーになり、1988年度からラグビー記事を中心に執筆活動を続けて現在に至る。2007年「勝つことのみが善である 宿澤広朗全戦全勝の哲学」(ぴあ)でミズノスポーツライター賞優秀賞を受賞。近著に近著に「明治大学ラグビー部 勇者の100年」(二見書房)などがある。

【新生エディージャパン検証】ラグビー・パシフィック杯準VもダブルSO不発…負けパターン脱却ならず

公開日: 更新日:

 2015年以来9年ぶり2度目の就任となったエディ・ジョーンズ・ヘッドコーチ(HC)率いるラグビー日本代表(世界ランク13位)は、21日に東大阪市花園ラグビー場で行われたアサヒスーパードライ パシフィックネーションズカップ2024決勝戦でフィジー(10位)に17対41と完敗。6月22日のイングランド戦(5位=17対52)から始まった、第2次エディ・ジャパンでのサマーシリーズの締めくくりを白星で飾れなかった。スポーツライターの永田洋光氏が新生ジャパンの戦いぶりを検証する。

  ◇  ◇  ◇

 イングランド戦からジョージア(12位)、イタリア(8位)とテストマッチ3連敗を喫して先行きが危ぶまれたジャパンは、この大会に入ってカナダ(22位)、アメリカ(19位)に連勝。準決勝で対戦した格上(対戦時13位)のサモアにも49対27と快勝してランクを1つ上げた。

 アメリカ戦の後半に、途中出場の立川理道をSOに入れ、それまで司令塔を務めた李承信をFBに下げる布陣を試して手応えをつかんだジョーンズHCは、このサモア戦でも10番に立川を先発させた。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり