なでしこ新指揮官ニールセンの初陣迫る!米国シービリーブス杯の注目選手は? 初代専任監督が占う

公開日: 更新日:

 初代表はゼロ。復帰組が3人。中でも2021年の東京五輪以来、4年半ぶりとなるMF籾木結花(28=レスター)の代表復帰が目を引く。

「この籾木のパフォーマンスと進境著しい若手組のMF藤野あおば(21=マンチェスターC)、MF浜野まいか(21=チェルシー)に最年少の19歳DF古賀塔子(フェイエノールト)の3人が、どこまで存在感を示してくれるか、大いに注目したい」と初代なでしこ代表監督の鈴木良平氏(元独ブンデスリーガ1部ビーレフェルトのヘッドコーチ)がこう続ける。

「籾木は身長153センチと小柄だが、俊敏な動きで複数の相手選手を撹乱しながら間をスルリとすり抜け、そのまま利き足の左足でシュートに持ち込んでいくのが持ち味。主軸組と好連係を見せるか、見ものです。なでしこの中盤はMF長谷川唯、MF長野風花(25=リバプール)が絶対的なレギュラーとして君臨しているが、藤野と浜野が新指揮官の目の前で積極的に動き回り、果敢にゴールを狙うことでチームにプラスの化学変化をもたらしてほしい」

 さらに、2024年パリ五輪に19歳で出場したDF古賀は「同じ身長173センチDF熊谷の後継者」と言われている。その溌溂としたプレーも見逃せない。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    べた褒めしたベッツが知らない、佐々木朗希"裏の顔”…自己中ぶりにロッテの先輩右腕がブチ切れの過去!

  2. 2

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 3

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  4. 4

    巨人・田中将大“魔改造”は道険しく…他球団スコアラー「明らかに出力不足」「ローテ入りのイメージなし」

  5. 5

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ

  1. 6

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 7

    「今岡、お前か?」 マル秘の “ノムラの考え” が流出すると犯人だと疑われたが…

  3. 8

    佐々木朗希を徹底解剖する!掛け値なしの評価は? あまり知られていない私生活は?

  4. 9

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  5. 10

    僕に激昂した闘将・星野監督はトレーナー室のドアを蹴破らんばかりの勢いで入ってきて…