「官能教育」植島啓司氏

公開日: 更新日:

 現在の一夫一婦制や貞操観念は19世紀のビクトリア朝の抑圧された性道徳観念が源だ。日本では明治期にその概念が入った。それ以前は誰もが自由で束縛のない恋愛を謳歌していたという。

「恋愛を性急にセックスや挿入、婚姻に結び付けるからいけないんです。本来、恋愛にはもっと豊かな過程があるはず。英語では“フラート(flirt)”という概念があります。相手に好意を持ち、視線のやりとりや注意を引く行為ですが、日本語にはフラートに対応する言葉がない。すべてを恋愛や不倫という言葉でひとくくりにすると、重くて楽しめなくなるでしょう?」

 女性は自由かつ積極的に恋愛を謳歌するようになったが、男性はどうか。
「恋愛を楽しんでいる男は0.5%程度。つまり一極集中で、多くの男は保守的で依然として変わっていません。女性と並走しているつもりでも実は周回遅れ(笑い)。妻から邪険に扱われ、楽しくないけれど、冒険もしない。地位やプライドに固執していても老けるだけです。年齢の7掛けくらい、50歳なら35歳の気持ちでいれば恋愛を楽しめるはずです」

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  2. 2

    フジ火9「人事の人見」は大ブーメラン?地上波単独初主演Travis Japan松田元太の“黒歴史”になる恐れ

  3. 3

    PL学園で僕が直面した壮絶すぎる「鉄の掟」…部屋では常に正座で笑顔も禁止、身も心も休まらず

  4. 4

    石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「みなさんのおかげです」“保毛尾田保毛男”で一緒に悪ノリ

  5. 5

    三浦大知に続き「いきものがかり」もチケット売れないと"告白"…有名アーティストでも厳しい現状

  1. 6

    松嶋菜々子の“黒歴史”が石橋貴明セクハラ発覚で発掘される不憫…「完全にもらい事故」の二次被害

  2. 7

    伸び悩む巨人若手の尻に火をつける“劇薬”の効能…秋広優人は「停滞」、浅野翔吾は「元気なし」

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  5. 10

    下半身醜聞の川﨑春花に新展開! 突然の復帰発表に《メジャー予選会出場への打算》と痛烈パンチ