「戦国、夢のかなた」岡本さとる著

公開日: 更新日:

 徳川軍の将・坂崎出羽守の軍陣で、ある青年が意識を取り戻すところから物語は始まる。体中に傷を負っている上に自分が誰であるかという記憶がない。

 六車大蔵という仮の名をもらい、門様と呼ばれる赤木森右衛門という男に誘われて、言われるがまま浪福丸という瀬戸内海で交易する船に乗り込んだが、門様もその所作から水夫の姿をしていても武士であるように思われた。

 そんな折、浪福丸が海賊船に襲われる。反射的に敵に立ち向かった大蔵は、体が覚えていた武術で船を守っている最中に、大坂城の本丸にいた自身の姿と本当の名を思い出すのだが……。

「必殺仕事人」や「水戸黄門」などのテレビ時代劇や舞台の脚本を手掛け、2010年に小説家デビューした著者による最新作。大坂の陣から島原の乱へと続く時代に、敗者となった落ち武士たちが、身分を隠して反旗を翻す日を待ち望む姿を描いている。戦国時代の有名人を、奇想天外な方法でからませる筋立てが楽しい。

(角川春樹事務所 1600円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    フジテレビ「第三者委員会報告」に中居正広氏は戦々恐々か…相手女性との“同意の有無”は?

  3. 3

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  4. 4

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  5. 5

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  1. 6

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 7

    冬ドラマを彩った女優たち…広瀬すず「別格の美しさ」、吉岡里帆「ほほ笑みの女優」、小芝風花「ジャポニズム女優」

  3. 8

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 9

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  5. 10

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」