目白押しの天文イベントに備える

公開日: 更新日:

「宇宙用語図鑑」二間瀬敏史著 中村俊宏構成 徳丸ゆう絵

 2018年は、年明け早々、スーパームーン(1月2日夜)が拝めるという。縁起とは関係しないとは思うが、月がきれいに見えるだけで、何とも得した気分になる。そのほかにも、1月31日の皆既月食、7月の火星大接近、そして6~7月には「はやぶさ2」が小惑星「リュウグウ」に到着してミッションを行うなど、天文のビッグイベントが待ち構えている。

 未知なる宇宙は、常に私たちの好奇心を刺激する。そんな謎と驚き、ロマンに満ちた宇宙をぐっと身近に感じさせてくれるのが、このイラスト用語辞典だ。

 例えば先ほどの「火星大接近」。説明を受けなくても何となく意味は分かる。

 しかし、本書であえて引いてみると、「地球と火星は約2年2カ月ごとに公転軌道上で接近します。しかし、火星の軌道は地球の軌道よりもかなり楕円であるために、接近した時の距離が遠い場合=小接近と、近い場合=大接近があり、約15~17年ごとに繰り返します」とあり、イラストも添えられているので一目瞭然。2018年7月31日の「大接近」では5759万キロまで近づくが、「小接近」だった2012年3月は約1億キロと、かなりの違いがある。接近時は、探査機を短い距離で火星に送りこむことができるので火星探査機は、約2年2カ月ごとに次々と打ち上げられているのだとか。

 そうした太陽系に関する用語から、恒星の世界、そしてアインシュタインの「静止宇宙モデル」や、宇宙の終わりについての仮説「ビッグクランチ」など宇宙の歴史や理論に関する用語まで。最新のトピックも網羅しながら300用語を解説。ニュースなどで耳にする、知らない、分からない用語を調べるのはもちろん、頭から読み進めても楽しめる図鑑だ。

(マガジンハウス 1800円+税)


【連載】発掘おもしろ図鑑

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    米挑戦表明の日本ハム上沢直之がやらかした「痛恨過ぎる悪手」…メジャースカウトが指摘

  3. 3

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 4

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  5. 5

    巨人「FA3人取り」の痛すぎる人的代償…小林誠司はプロテクト漏れ濃厚、秋広優人は当落線上か

  1. 6

    斎藤元彦氏がまさかの“出戻り”知事復帰…兵庫県職員は「さらなるモンスター化」に戦々恐々

  2. 7

    「結婚願望」語りは予防線?それとも…Snow Man目黒蓮ファンがざわつく「犬」と「1年後」

  3. 8

    石破首相「集合写真」欠席に続き会議でも非礼…スマホいじり、座ったまま他国首脳と挨拶…《相手もカチンとくるで》とSNS

  4. 9

    W杯本番で「背番号10」を着ける森保J戦士は誰?久保建英、堂安律、南野拓実らで競争激化必至

  5. 10

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動