「ステレオタイプの科学」クロード・スティール著 藤原朝子訳

公開日: 更新日:

 今年5月、米国ミネソタ州ミネアポリスで白人警官が黒人男性の首を圧迫して死亡させた。この背景には、「黒人だから――」というステレオタイプ思考があったことは確かだろう。相手の言い分を聞かずに一方的な思い込みで暴力を強行してしまう。ステレオタイプという鋳型に押し込んで相手の性質・動向を決めつけるのは人種問題に限らず、ジェンダー、セクシュアリティー、民族といったものにも適用される。

 本書は、「周囲からステレオタイプに基づく目で見られることを恐れ、その恐れに気をとられるうちに、実際にパフォーマンスが低下し、恐れていた通りのステレオタイプを確証してしまう」という「ステレオタイプ脅威」について考察したもの。「女性は数字に弱い」「白人は運動神経が鈍い」「黒人は知的レベルが低い」といったステレオタイプのスティグマ(社会的烙印)が実際にどのような影響を与えるのかを各種の実験によって実証していく。

 たとえば、「女性は数字に弱い」というスティグマを取り除けば、実際に成績が向上するのかを確かめるため、数学を得意とする男子学生と女子学生に高難度の問題をやらせる。すると、このテストが性差に関係すると知らされた場合には女子の成績は振るわず、性差に関係ないとあらかじめ伝えておくとその成績に男女差がなかった。同様に、黒人の学力に関するステレオタイプ脅威も条件を整えることによって取り除くことができることを実証してみせる。

 著者自身、アフリカ系アメリカ人として幼い頃からそうしたスティグマを抱えながらも著名な心理学者として活躍している。本書の原書が出されたのは2010年。最終章では、オバマ大統領の就任によって米国の人種分断が解消されることへの希望が語られているが、実際にはトランプ大統領が大きく後退させ、ミネソタ事件が起きてしまった。

 しかし、ステレオタイプの脅威は決して固定したものではなく是正できることを実証的に示した本書は、いまこそ読まれるべきだろう。 <狸>

(英治出版 2200円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元グラドルだけじゃない!国民民主党・玉木雄一郎代表の政治生命を握る「もう一人の女」

  2. 2

    深田恭子「浮気破局」の深層…自らマリー・アントワネット生まれ変わり説も唱える“お姫様”気質

  3. 3

    火野正平さんが別れても不倫相手に恨まれなかったワケ 口説かれた女優が筆者に語った“納得の言動”

  4. 4

    粗製乱造のドラマ界は要リストラ!「坂の上の雲」「カムカムエヴリバディ」再放送を見て痛感

  5. 5

    東原亜希は「離婚しません」と堂々発言…佐々木希、仲間由紀恵ら“サレ妻”が不倫夫を捨てなかったワケ

  1. 6

    綾瀬はるか"深田恭子の悲劇"の二の舞か? 高畑充希&岡田将生の電撃婚で"ジェシーとの恋"は…

  2. 7

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8

    “令和の米騒動”は収束も…専門家が断言「コメを安く買える時代」が終わったワケ

  4. 9

    長澤まさみ&綾瀬はるか"共演NG説"を根底から覆す三谷幸喜監督の証言 2人をつないだ「ハンバーガー」

  5. 10

    東原亜希は"再構築"アピールも…井上康生の冴えぬ顔に心配される「夫婦関係」