著者のコラム一覧
クロキタダユキ

切り裂き摩ゴーレム(2016年、英国)

公開日: 更新日:

 1880年、英国ロンドンの街は、連続猟奇殺人鬼ゴーレムの恐怖に震えていた。劇作家ジョンが毒殺され、妻で人気舞台女優リジーが夫殺害容疑で逮捕された。

 ベテラン刑事キルデアは、殺されたジョンこそがゴーレムだと睨んで捜査するが、なかなか証拠をつかめなかったため、死刑の可能性もある妻に捜査協力を依頼する。

 リジーは、不遇な生い立ちをバネに舞台女優にあこがれる。母の死後、小銭を握りしめて人気喜劇役者に弟子入りすると、師匠に贈られた言葉がコレだ。実は、師匠もゴーレム容疑者のひとりだった。

 霧の都を舞台に湿度の高いゴシック調ミステリーとドロドロの人間模様が展開。暗いロンドンの街並みは、エドガー・アラン・ポーの世界観を彷彿とさせ、ミステリー好きにはたまらない時代背景だ。

 キルデアを演じるのは英国を代表する名優ビル・ナイ。アナログな捜査にヤキモキしつつも、知的で重厚な振る舞いが、見る者を映画の世界観にぐいぐいと引き寄せていく。

 殺害シーンはグロテスクながら、嫌悪感なく見られるのは、作品そのものがB級のノリで作られているからだろう。気取り過ぎていないのが、とてもいい。

 ミステリーは、展開を先読みするのが面白い。でも、本作は、下手に勘ぐることなく頭を空っぽにして見るのがおすすめ。そうすればラストのどんでん返しに度肝を抜かれること請け合いだ。

【連載】セリフ1つ読む映画

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?