著者のコラム一覧
てれびのスキマ 戸部田誠ライタ―

1978年生まれのテレビっ子ライター。「芸能界」というビジネスは、いかにして始まったのか。貴重な証言を収録した「芸能界誕生」(新潮新書)。伝説の番組「アメリカ横断ウルトラクイズ」を基に描く青春群像ノンフィクションノベル「史上最大の木曜日 クイズっ子たちの青春記」(双葉社)。2つの最新著が絶賛発売中!

自由に素を出す藤田ニコルの秘訣は「本業はモデル」の意識

公開日: 更新日:

「したくても、できないんでしょ、痛いって……(泣)」(藤田ニコル/TBS「有吉ジャポン」8月2日放送)

霜降り明星」の粗品は恋愛トークの引き出しがあまりない。なぜなら、重度の包茎だから痛くてエッチができないから、と話す粗品。バラエティー番組のセオリーなら、それをイジったり「何言ってんねん!」などとツッコんだりして笑いにもっていく流れだ。当然、粗品もそれを想定して話している。だが、その話を聞いていた藤田ニコル(21)が意外な反応をした。なんと涙ぐんだのだ。

 司会の有吉弘行に「泣いてるじゃん。どうした?(笑い)」と言われて返した言葉を今週は取り上げたい。

 かつては元気で奇抜な「おバカキャラ」で注目を浴びた藤田だが、いまやそのイメージを払拭し、「頭がいい」「気配りができる」女性バラエティータレントのひとりとして引っ張りだこだ。

 藤田はもともと、小6の時に新潮社の「ニコラモデルオーディション」でグランプリを獲得。2009年に雑誌「nicola」の専属モデルとしてデビューした。モデルになりたいと思ったのも、その雑誌がきっかけ。母が「名前が似てるから」という理由で買ってきて、それがたまたまオーディション号だった。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  3. 3

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    大河ドラマ「べらぼう」の制作現場に密着したNHK「100カメ」の舞台裏

  1. 6

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  2. 7

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  3. 8

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  4. 9

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  5. 10

    トランプ関税への無策に「本気の姿勢を見せろ!」高市早苗氏が石破政権に“啖呵”を切った裏事情